昔ながらのエコバック!竹製かごバックなら丈夫で長持ち一閑張買い物かご(小)買い物かごにおでかけに。お洒落な竹製かごバック

昔ながらのエコバック!竹製かごバックなら丈夫で長持ち一閑張買い物かご(小)買い物かごにおでかけに。お洒落な竹製かごバック 一閑張買い物篭(大)白竹八ツ目手提げかご(大)根曲竹スーパーお買い物かご真竹市場かご虎竹買い物かご(だ円)虎竹買い物かご(丸)虎竹バッグ ニューヨーカー根曲竹ダ円手提げバック根曲竹手付きかごその他のバッグはこちら >>>一閑張買い物篭(小) ■サイズ:約H18.5×W29×D17cm ■重さ:約500g ■素材:竹アジロ編、和紙貼り、綿布巻持ち手 ポリウレタン塗装 ■竹の生地に和紙を貼りポリウレタン塗装をなんと5回も塗重ねて非常に丈夫な仕上げです。 ■写真のサイズは(小)小振りで持ちやすい大きさ です。 ※持ち手の部分に、急な負荷がかかると持ち手がはずれる場合がありますのでご注意下さい。 ※自然素材を手作りしていますので、色目やサイズ等に若干の 違いがある場合がございます。 ※ご愛用のうちに傷んだ場合の修理等は実費・送料お客様ご負 担にて対応いたしております。 アジロ編の篭に和紙を貼り、吹きつけ塗装で仕上げた買い物篭です。価格を抑えながらも一閑張の風合いを大事にした作りがお客様に支持される理由かも知れません。 芯にロープが入ったソフトなビニール持ち手を布で巻いています。長時間持っていても疲れないと好評です。ご自分でお好きな布を巻かれて楽しんでいるお客様もおられます。 竹で編み込んだ下地のアジロの表情が微妙に感じられる風合いが最高です。色目は見る角度や光りの加減などでも一個一個微妙に違った表情を楽しめます。底部には、しっかりとした力竹が見えます。その上を和紙で貼ってますから、とても頑丈な作りとなっています。持ち手の布はムラ染めの風合いのよいものを選びました。■大と小の2タイプございます。一閑張り買い物かごのサイズは、大と小がございます。どちらもマチが広いのでたっぷりものを入れることができます。■丈夫な作り持ち手を布で巻いて持ちやすくなってます。内側も外側と同じ様に渋い色目仕上げ。口幅が広く、出し入れが容易なので買い物かごの他にマガジンラック、小物入れや花篭等アイデアで色々と使いわましができそうです。竹の網代編みの上に和紙を貼り、5回もの上塗りをして仕上げました。だから、少しくらいの雨にも全く平気、持ち手もソフトで疲れません。■花かごやマガジンラックとしても一閑張りの風合いがとても味わい深い買い物かご。手提げバッグとしてお使いになるほかに、お部屋のインテリとしてお使いいただくこともできます。たとえば、季節の花を飾る花かごとして使ったり、お気に入りの雑誌類をお洒落に収納するマガジンラックとして使ったりとマチと高さがゆったりサイズなので使い方の幅は広がります。

販売店:虎斑竹専門店 竹虎

¥6,090 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る