モダンで可愛い人気の漆塗りの和小物漆塗り手鏡コレクション

モダンで可愛い人気の漆塗りの和小物漆塗り手鏡コレクション 人気の漆塗りの手鏡です。可愛い絵柄から、モダンな絵柄まで揃えました。お客様の個性に合わせて、そして使われる方の個性に合わせてお選び下さい。特に母の日などお母様へのプレゼントとして人気があります。その他にも新婦様への贈物にもお薦めです。名入れのサービスと合わせてご購入される方も多い、当社でも人気商品の一つです。本皮製のケース付きです。■⇒名入れのご注文ページはこちらこの商品は職人さんによる手作りの国産品です。在庫状況によっては、納品に1ヶ月以上掛かります。ご進物、引出物など贈答用をご希望のお客様はなるべく早めに、まずはご相談下さい。■サイズ:φ7.5×H1cm■重さ:70g■材質:フェノール木質樹脂、鏡■塗装:中塗り、漆塗り、蒔絵■本革製ケース付きです。手鏡コレクションいつも手元においておきたいアイテムです。漆器をもっと幅広く使って欲しい、そんな思いでデザインした商品です。手の中にすっと入る可愛い手鏡です。女性にとって鏡は常に身近にあって欲しい物です。食事の後はもちろんですが、公共の場所でも何気に気になる時があるものですね。そんなちょっと鏡を使いたいときはお洒落なアイテムです。フォーマルな場所や、パーティーの場所でもこの手鏡は上品に、そして個性的なアイテムとして使えます。特にお母さんへのプレゼントや結婚される新婦さんへのプレゼントとして人気があります。また、外国の方への手土産でもお薦めです。銀蒔絵銀蒔絵は漆を塗った上に『銀粉』を蒔く表現方法です。その白い輝きは古くから、人の心を魅了してきました。銀の特徴はその白い輝きと黒ずみです。銀が空気中の硫黄化合物と反応して黒ずんできます。その黒ずみもまた銀の魅力の一つで、いぶし銀のようにあらかじめ黒ずみさせた表現方法もあります。この手鏡で使う銀も本銀なので、時間の経過とともに色が次第に変化します。これもまた、この銀蒔絵の楽しみの一つです。そして、またコンパウンドや専用のクリーナー等で磨く事でまた同じような白い輝きも戻ります。『銀』だからこその価値、落ち着いた輝きが楽しめる蒔絵です。アルミ蒔絵アルミ蒔絵は漆を塗った上に『アルミ粉』を蒔く表現方法です。アルミニウムが一般的に広く使われるようになったのは近年です。その大きな特徴は銀と同じような白く光り輝く事と、銀とは違って変色し難い事です。今ほどの生産ができない時には銀と同じように貴金属としても扱われた程です。蒔絵の世界でも使われるようになったのもここ数年の新しい素材、表現方法と言えます。銀とより若干白く、変色しないでいつまでも白く輝くのはアルミ蒔絵の大きな魅力です。いつまでも変わらない想いとして、贈り物にもお薦めの蒔絵です。TK-601(アルミ蒔絵)TK-602(アルミ蒔絵)TK-603(アルミ蒔絵)TK-604(アルミ蒔絵)TK-605(アルミ蒔絵)TK-606(アルミ蒔絵)TK-607(銀蒔絵)限定1個TK-607(アルミ蒔絵)TK-608(アルミ蒔絵)TK-609(アルミ蒔絵)TK-610(アルミ蒔絵)TK-611(アルミ蒔絵)

販売店:モダン漆器  atakaya

¥5,250 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る