【財布】がま口カードケース 仕切り付き 【会津木綿】<がまぐち/名刺入れ/ガマグチ/ガマ口/定期入れ/手作り/和雑貨/京都/会津木綿>・【東北応援】【がま口】【在庫商品】「心はひとつ」

【財布】がま口カードケース 仕切り付き 【会津木綿】<がまぐち/名刺入れ/ガマグチ/ガマ口/定期入れ/手作り/和雑貨/京都/会津木綿>・【東北応援】【がま口】【在庫商品】「心はひとつ」 3月11日(金)の東北地方太平洋沖地震により被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早く復旧をされますよう、お祈り申し上げます。 物づくりをする私たちが、復興の為に何が出来るのか…。あの地震から日は経ってもまだまだ答えは出ませんが、 今は、ただひたすらに良い物を作り続ける事が私たち工房の使命だと考えております。 大切なのは被災地ではない地域に住む私たちが復興に向け心をつなぐこと。あやの小路と秀和がま口製作所では、その気持ちを得意の物づくりで表現しました。福島県会津地方で古くから織られている会津木綿。その会津木綿の生地が「可愛らしい!」と大変好評でございましたので、新たにがま口カードケースをお作りしてアイテムを増やしました。 こちらの商品は、最優秀賞を数回にわたり受賞している山田木綿織元の会津木綿を使用しています。 その会津木綿を使って、現代風なデザインの『がま口カードケース』を作りました♪小さくて可愛らしいがま口です! キャッシュカードなら、15枚ほど入ります。 名刺などの薄いカードなら50枚入ります。 内側には、「心はひとつ」企画のネームがチラリ! これを見て、 みんな心をひとつにしてがんばりましょう! こちらのお品は売上の一部を義援金として 日本赤十字社を通し寄付させて頂きます。 あやの小路では、東北地方の復興を祈念するとともに このような形で応援になるものを提案していきたいと考えています。 「心はひとつ」 PRAY FOR JAPAN         ◆ ITEM INFO スタッフのコメント 物づくりをする私たちが、東北地方の復興の為に何が出来るのか。あの地震から日は経ってもまだまだ答えは出ませんが、今は、ただひたすらに良い物を作り続ける事が、 私たち工房の使命だと考えております。大切なのは被災地ではない地域に住む私たちが復興に向け心をつなぐこと。あやの小路と秀和がま口製作所では、その気持ちを得意の物づくりで表現しました。第1弾に引き続き第2弾では、会津木綿の伝統工芸品を使って手提げがま口財布を作りました。こちらのがま口カードケースは売上の一部を義援金として日本赤十字社を通し寄付させて頂きます。 ※柄の出方は、生地の取り方によって異なります。何卒ご了承くださいませ。 サイズ詳細 【本体】横 約12cm×縦 約7.5cm 素材 表地:会津木綿100% 裏地 :レーヨン100% ギフト包装について こちらの商品はギフト包装可能です。詳しくはこちら→ ※10個以上ご希望の場合は、ご注文前に一度ご相談くださいませ。 ギフト包装につきましては、メール便の場合対応できません。 (メール便は薄さ2cmまでの箱になりますので、ギフト包装をしてお送りしますと型崩れします。ギフト包装用の袋とリボンを同封しております。 予めご了承下さいませ。) 発送方法について 4個までならメール便160円で発送可能です。 (簡易包装での発送になります。) ※尚、ポスト投函になりますので日時指定ができません。 8個までならEXPACK500円で発送可能です。 (簡易包装での発送になります。) ※尚、日時指定ができません。 1個〜でも佐川急便での発送可能となります。 ちなみに8000円以上ご購入されると、送料無料になります。 使用上の注意 ◆がま口はファスナーと違い原始的な構造により留められています。中に物を入れすぎると開きやすくなりますのでご配慮いただけたら幸いです。 ◆ご使用前に防水スプレーを掛けると汚れにくくなります。 がま口の お手入れ方法 ◆がま口は使用していくと、だんだん締りがゆるくなってきます。その場合はご自分でがま口を締め直すことができます。詳しくはがま口のお手入れ方法をご覧ください。

販売店:あやの小路

¥2,520 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る