印伝「Saparray」ポーチ No.9726【P0808】【P0810】「印伝」のデザインはヨーロッパには真似できない日本伝統の究極の皮製品です。flottleのデザインはレオパード柄の野性味を活かしながらラグジュアリーな大人の雰囲気を演出します

印伝「Saparray」ポーチ No.9726【P0808】【P0810】「印伝」のデザインはヨーロッパには真似できない日本伝統の究極の皮製品です。flottleのデザインはレオパード柄の野性味を活かしながらラグジュアリーな大人の雰囲気を演出します サイズ5.8×17×2.8cm 材質鹿革、漆商品説明柔らかな鹿革から、点時のように盛り上がった漆が描く、単純精緻な伝統模様のプリント。染め革と漆の色、模様の組み合わせから生まれる「印伝」のデザインは、ヨーロッパには真似できない、日本の究極の革製品です。メガネケースやペンケースとしてもご使用いただけます。【Saparrayの柄】しなやかで優雅な曲線…自然の美を映すペイズリー。生命の樹や松笠…ペイズリー柄のモチーフは多彩。自然の生命力と美しさを曲線美に映して。大地や木々をイメージしたベージュ系のナチュラルカラーで優しく繊細に表現しました。更紗と白漆が彩る表情豊かな感動を印伝の名前の由来ともいわれる「印度伝来」をキーワードに柄をデザイン。印伝に古くから伝わる技法のひとつ「更紗」を駆使して、インド更紗の代表的な模様「ペイズリー」を表現しました。薄茶の地色に、ペイズリーをベージュ・緋褐色の更紗と白漆で描写し、柄の美しさをひきたてました。輪郭を白漆でボリューム豊かに柄づけしています。●白漆は時とともに明るく冴えた白色に変化する特性があります。※人気商品ですので場合によって、ご注文から約1ヶ月ほどお待ち頂く場合がございます。※商品写真はできる限り現品を再現するように心がけていますが、ご利用のモニターにより差異が生じます。あらかじめご了承くださいませ。季節商品ですので、発送に御時間をいただく場合がございます。●甲州印伝は、日本を代表する革伝統工芸品です。色染めの鹿革に色漆で模様をのせる漆付け技法や更紗技法などを併用して多彩な伝統美、現代美をお届けしています。軽く丈夫で優しく手に馴染む風合いが特徴です。●甲州印伝は「経済産業大臣指定伝統工芸品」に指定されております。●本漆は時が経つにつれて冴えてきます。●製品の改良によりデザインが多少変わる場合がございます。●印刷のため色調に実物との差が生じることがあります。●採寸方法によってはサイズに多少の誤差が生じます。●主な材料として一部牛革などを使用しております。●商標登録No.2645643 意匠登録No.929019

販売店:和梵NU echizenya

¥7,560 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る