slowH お守りカバー「Kamuy」大切なお守りを入れる

slowH お守りカバー「Kamuy」大切なお守りを入れる    身につけているとどうしても薄汚れてしまうお守り。 大切なお守りをきれいに使うために役立つ、お守りケースです。 あればいいな、と思いながらありそうでなかったお役立ちグッズです。    (サイズ)横:6cm 縦:10.5cm    必ずお読み下さい。 ・革素材の特性上、摩擦や水濡れにより色移りが発生します。特に汗や雨などで湿ったままでのご使用は、淡色の衣類や布製品に色移りすることがございますのでご注意下さい。 上記のように、天然素材故のデメリットもございますが、天然素材だからこその耐久性、温かみのある風合いがあります。「革製品の味」としてご理解下さい。    slowH製品のお手入れ〜修理 革は使うにつれて表情が変わる素材です。経年変化を楽しむ上で、お手入れにそれ程気を使う必要はありません。 革は乾燥を一番嫌うので、時々市販の革用オイルや靴オイルを塗ってあげれば十分です。 また、slowHの製品は素材・縫製ともに丈夫に作られていますが、永い間使っているとパーツの破損やダメージが出るものです。永く使って頂くためにslowHは永久にメンテナンスを承っております。状態の確認から修理方法、納期、パーツが必要ならパーツの実費など、お客様と相談の上修理を進めていきます。もしもの場合はまずメールでご連絡下さい。<mail>   >鍵周り小物のその他の商品を見る >slowHのその他の商品を見る   slowH(日本) ナチュラルでシンプルなデザインを土台に、ひとひねり効いたポイントを加え、ひとつひとつ手作りで作られたアイテムから温もりの伝わるブランド。 slowHのラインナップはレザー、真鍮、天然石などを使い、使い込む程に持つ者に馴染んだ変化を見せるので、使う程に愛着が沸き永く使いたくなります。手縫製でしか使えないシニュー糸はかなり丈夫で、一見無骨なステッチも堅牢度抜群。 2008年設立の新しいブランドですが、現在インテリアショップ・セレクトショップなどで展開中。愛用者が増えています。     【外革】 ● ヴェスティア(イタリア語で「獣」の意味) 原皮:国内原皮 俗に獣脂といわれる動物性オイルを通常の2倍入れた仕上げ。革のしまりが良く、使っているうちに摩擦や手油で革面にツヤが出てきます。表面のシボは型押しではなく振りシボのためよりナチュラルな風合いです。 通常の鞣し革同様、水や摩擦による色移りの恐れはあります。 オイリーで柔らか、しっとりした肌触り。 経年変化による味の出る、永く使って愛着の持てる革です。  

販売店:Tanganyika

¥1,890 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る