KOYORAD ≪ラジエーター TYPE-Z/アルミ2層タイプ≫ 【スープラ JZA70 (1JZGTE) 90/08〜93/05】 (※沖縄、離島は送料別) 【マラソン201207_家電】江洋ラヂエーター RacingRadiator レーシングラジエーター

KOYORAD ≪ラジエーター TYPE-Z/アルミ2層タイプ≫ 【スープラ JZA70 (1JZGTE) 90/08〜93/05】 (※沖縄、離島は送料別) 【マラソン201207_家電】江洋ラヂエーター RacingRadiator レーシングラジエーター ・画像はサンプルです。実物とは異なることがあります。・メーカーに在庫がある場合、2〜3営業日で発送可能です。・メーカーに在庫がない場合、2〜3週間の納期がかかる場合があります。お急ぎの方は必ず納期確認をして下さい。・商品の詳細につきましては、KOYOのWEBページをご覧下さい。 ■ TYPEーF/アルミ2層タイプ(48mm)TYPEーZの高い放熱性能はそのままに、厚みをより薄く、軽量化することに成功。ラインナップ中最高の性能を誇るKOYORADレーシングのフラッグシップモデルです。・アルミコア 2層タイプ オールアルミタイプ ・コア厚み 48mm幅採用■ TYPEーZ/アルミ2層タイプ(53mm)軽量を維持しながら、トップレベルの冷却性能を追求。 放熱量ノーマル比35%アップ。ハイパワー、フルチューンエンジンの性能を最大限に発揮します。・アルミコア 2層タイプ オールアルミタイプ・幅広チューブを使用・コア厚み 53mm幅採用■ TYPEーM/アルミ2層タイプ(36mm)冷却性能を損なうことなく、コア厚36mmを実現。 限られたスペースへの取り付けも容易で、ボルトオン装着が可能です。・アルミコア 2層タイプ オールアルミタイプ・コア厚み 36mm幅採用■ TYPEーR/銅3層タイプRACINGの“R”からその名を取った、ハイパフォーマンスラジエーターです。熱伝導率に優れた銅3層のコアを採用。ハイチューンエンジンにも対応可能です。・銅コア 3層タイプ 真鍮タンクを使用・コア厚み 41mm or 49mm幅採用■ TYPEーRII/銅3層タイプ重量増加によるハンドリングの悪化を最小限に抑えるためコアスペックはそのままに樹脂製タンクを採用しています。TYPEーRより若干コア厚薄めです。・銅コア 3層タイプ 樹脂タンクを使用・コア厚み 41mm幅採用■ TYPEーS/銅2層タイプ気軽に容量アップしたいというライトチューンに最適なラジエーター。ノーマルと簡単に交換でき優れたコストパフォーマンスを実現しました。・銅コア 2層タイプ 樹脂タンクを使用・コア厚み 27mm or 32mm 幅採用 ■ 関連商品 ■ラジエターキャップはこちらからどうぞ。KOYO レーシング用ラジエーター 自動車 ラジエーター ラジエータ ラジエター ラヂエター コーヨー マシンのエンジン性能をフルに発揮させるには優れた冷却システムが不可欠です。KOYORADレーシング・パフォーマンスラヂエーターシリーズは、サーキット、ドラッグ、ドリフトからストリートまで幅広いシーンに対応すべくTYPEーF、TYPEーZ、TYPEーM、TYPEーR & RII、TYPEーSの、計6タイプをラインナップ。あなたのドライビングスタイルにぴったりのラジエーターを見つけて下さい 上記のグラフで横軸の水流量はエンジンの回転数の上昇として見ることができ、縦軸はその際の冷却性能と見ることができます。このグラフで見る限り、放熱効果はタイプS、M、R&RII、F、Zの順で高くなっています。 パワーアップするほどに、エンジンが要求する放熱効果は高くなり、それは全開時間が長いシチュエーションで乗る車両も同様です。 装着車両の仕様と使い方によってラジエーターの選択が必要になりますが、一般的なストリートカーであれば、TYPE-Sが選択でき、サーキットアタック車両用であれば冷却効果が高いTYPE-R、F、Zを選択できると考えてよいでしょう。 スープラ:JZA70:TYPE-Z車種型式エンジン型式年式 スープラJZA701JZGTE90/08〜93/05 モデルタイプ TYPE-Z 材質 アルミ 備考 車両干渉あり、取付け加工が必要です。純正とキャップ形状が異なり間。ハイパーキャップSK-C13のご購入が必要です。

販売店:オートクラフト

¥55,912 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る