J-TRIP[J トリップ]:フロントスタンド(レッド)【メンテナンスタンド大特価!】

J-TRIP[J トリップ]:フロントスタンド(レッド)【メンテナンスタンド大特価!】 商品説明ステアリングステムにφ13以上の穴があいている、大型カウル車のほぼすべてのリフトアップが可能なスーパーフロントスタンド(アメリカン・オフロード以外の車種・一部車両は使用不可)。安定してVTR1000SP1/2・CBR900/929/954RR・CBR1000RR・CBR1100XX・ZX6R/9R/10R/12R・GSX−R全シリーズ・隼・TL1000R/L等のリフトアップが可能です。工具無しで高さ12段階調整機構付き。付属の115/17/19/22/24により、より細かなフィッティングを実現。それよりも大きなカラーもオプションでご用意しています。<フロントスタンドの正しい使用法> 1)メンテナンススタンド等のリヤスタンドにてリヤタイヤをリフトアップしておきます。ステアリングステムの下部をみて、その周辺にカバー、ホーン、クランプワイヤー類や、ブレーキホース等がステアリングステムの穴をふさいだり、フロントスタンドと干渉したりしないか確かめてください。干渉するようなら、取り外し又はタイラップ等で取りまわしを一時的に変えてください。 2)フロントフェンダー、カウリング付車はカウリング下部の傷を防止するため、それぞれに布ガムテープや、ウエス等をあてがい傷防止をしてください。 3)スペシャルボス単体や、カラーを被せて使用可能か確かめ、使用カラーを決めてください。15/17/19/22/24の中から使用可能な最大のカラーを使用してください。クリアランは2ミリまでです。 4)次にスタンドをたたんだままの状態でころころとステムめがけて転がします。穴に差し込みにくい場合はステアリングを左右どちらかにいっぱい切ってください。仮にステアリングを切った状態でリフトアップしても差し支えありません。本体をたたんだり伸ばしたりしながらステアリングステムの穴に先端部を確実に差し込み、同時にフロントフォークが約1ミリのびるまでスタンドのハンドル部をゆっくり下げていきます。(折りたたんだ状態から開く) 5)あとはフロントスタンドのハンドル部を両手でしっかり握り、ゆっくりと、少なくとも5秒以上かけてたたんだ状態のスタンドを開くだけです。タイヤが浮き上がらなければ、もう一度元に戻し、高さ調節を一段づつあげて調整してください。また、急激な作動はフロントスタンドの破損、車両の横転のおそれがあります。慎重に作業をおこなってください。 6)リフトアップを解除する場合は、スタンドのハンドルを上方向にあげてください。(開いた状態から閉じる)その際も、できる限り ゆっくり車両をおろしてください。 7)スタンドの先端部をゆっくり抜き取り、完了です。 抜くときは特に傷に注意してください。仕様・規格■メーカー■・J-TRIP[J トリップ]■メーカー品番■・JT-116RD■JANコード■・4571189781203■適合■・ステアリングステムにφ13以上の穴があいている・アメリカン・オフロード以外の大型カウル車※ご使用車両が使用可能か否かがご不明の場合、備考欄に車両名・型式を記述頂ければ、適合確認を行います。■詳細■○カラー:レッド○工具無しで高さ12段階調整機構付き○15/17/19/22/24カラー付属○車両タイプ:スケルトン▲注意点▲※画像はイメージです。本商品はレッドとなります。※使用不可車種:アメリカン・オフロード・フロント15インチ以下の車種(V-MAX・X-4・TDM等、フロント16〜19インチ車はほとんどが装着可能)・スクーター・その他ドゥカティ916/996//999/998/748/749・MVアグスタF4シリーズ等ステムに穴がない車種・S1000RRを除くBMW等の特殊なステムの構造等の車種。※750カタナ・1100カタナはアッパーカウルに接触します。先にアッパーカウルを取り外してからご使用ください。※B-KINGはフロントフェンダーに必ず接触します。先にフロントフェンダーを取り外してからご使用ください。※ビュエルXB9/12シリーズは、フロントフェンダーとフロントスタンドが近いので、必ずフロントフェンダー上にバスタオルを引いて、フロントフォークをほんの少しだけ伸ばすために誰かにハンドルを軽く持ち上げてもらい、ステム下にスタンドの先端を差し込んでください。スタンド解除も全く逆の手順でお願いいたします。※ZRX1200ダエグは、そのままの状態でリフトアップできません。ホーンを取り外す必要があります。このホーンを取り外すためには、ビキニカウルを取り外さないとホーンステーを取り外すことができません。手間のかかる設計になっていますので、フォークアップスタンドでリフトアップしていただくのが無難です。※取り外しは傷に細心の注意を払ってください。無理に外そうとするとフェンダーに傷が入ります。※車種により、ブレーキホースやホーンの取り回しを変えたり、取り外して頂く必要がある車種もあります。詳しくは取扱書を参照してください。※ステムの穴にゴムキャップ等を装着している車種はそれらを先に取り除いてからご使用ください。(ヤマハ車の一部・GSR400/600等)※スタンドに付属のφ24カラーを使用しても、スタンドとアッパーカウルが当たる車種には、別売りボスを使用すれば解決する場合があります。

販売店:バイクパーツ MotoJam 楽天市場店

¥16,994 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る