Clarion(クラリオン) VCB960 VICSビーコンユニット

Clarion(クラリオン) VCB960 VICSビーコンユニット 詳しい情報をリアルタイムで受信「VICS光・電波ビーコンユニット」 一般道路用の光ビーコンと高速道路用の電波ビーコンを受信するユニット。   リアルタイムに交通状況を感知し、よりスムーズにストレスの少ないスマートなドライブをサポートします。     FM文字多重放送 FM文字多重放送は、FM音声放送のすきまを使って、文字や図形データを送る放送サービス。   TOKYO FMをはじめとするJFM系の「見えるラジオ」、J-WAVEの「アラジン」、NHKの文字多重放送などがあります。   番組情報、ニュース、天気予報、交通情報など24時間最新の情報が日本全国で受信でき、災害時には緊急情報となり威力を発揮します。     VICSリンク情報に関するご注意 VICSセンターでは、道路交通情報をナビゲーション等に的確に表記できるよう、情報の収集と提供には、VICSリンク(主要交差点毎に道路を区切った単位)というデータ方式を採用しています。   このため、VICSセンターでは、道路の新設や改築、信号機の設置等により道路交通状況に変化を来す場合は、VICSリンクの追加や変更を行って、適切な情報を提供できるよう努めています。   この結果、新しいVICSリンクにより情報の提供が行われると、全体からみるとごく一部の地域ですが、変更前のVICSリンクでは情報が提供されなくなります。   但しユーザーの皆様への情報提供サービスを維持するため、変更前のVICSリンクにも変更後3年間は、従来通り情報を提供する仕組みになっています。   ナビゲーションを購入後3年程度経過すると、地図画面上で渋滞情報(赤・オレンジ・緑の矢印等)などを、表示できない場所が、徐々に出て来る場合があります。   この現象は情報表示タイプのうち、地図表示型で発生し、文字表示型や簡易図形表示型では、従来通り表示されます。     VICS光・電波ビーコンユニット     動作電圧 12V 消費電流 通常時0.10A(MAX0.2A)投光時0.06A(MAX1.2A) 電波ビーコン搬送波周波数 2.4997GHz 光ビーコン光波長 850±50nm 外形寸法本体 86(W)×31(D)×30(H) 重量 0.3kg以下 ケーブル長 6m  VICS光・電波ビーコンユニット  

販売店:森の中のオーディオ屋さん

¥20,200 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る