carrozzeria(パイオニア) DEH-470 MP3/WMA/WAV/iPod/iPhone4対応 1DIN CD/USB/チューナーメインユニット

carrozzeria(パイオニア) DEH-470 MP3/WMA/WAV/iPod/iPhone4対応 1DIN CD/USB/チューナーメインユニット DEH-470とDEH-570は従来モデルをベースに、デザインを手直しした感じ。 ボタンの形状などに若干の変更はあるが、基本線は変わっていない。 ディスプレイの右横には、USBを装備。 iPod/iPhoneやUSBメモリーなどのUSBデバイスを接続して音楽が楽しめる。 USBデバイスで再生可能な音楽ファイルは、M[P3/WMA/WAVの3形式。 フロントフェイスには、ステレオミニジャックのAUX入力も備えているので、USB接続が不可能な音楽プレーヤーを接続して音楽を楽しむこともできる。音楽の圧縮時にカットされた成分を補完して、CD並みの音質を実現するアドバンスド・サウンドレトリバーも搭載。 ほかに、3バンドイコライザー、かんたんセットアップ機能も搭載。 ここまでは、DEH-470&DEH-570共通の部分。  両機の違いは、まずイルミネーションで、DEH-570はマルチカラーLEDイルミの採用により、30色のプリセットカラーのほか、22万色の中から好みの色に設定できる。 DEH-470のディスプレイは、ブルーまたはレッドの2曲に切り換えられるだけだ。 また、DEH-570は、ディスプレイ部と操作キー部の色を別々に設定可能。 従来機のDEH-560もマルチカラー・イルミだったが、ディスプレイ部と操作キーが同時に変わっていたから、このあたりは進化した部分。ほかに、DEH-570はサブウーファー(またはリア)用のプリアウトを装備。 DEH-470にはプリアウトが無い。 パワードサブウーファー等をシステムアップするつもりならDEH-570、そのつもりがなければDEH-470でも十分ということになるだろうか。 ディスプレイは両機とも、日本語表示には非対応。 ただしiPod/iPhone側で操作するように切り換えることができ、この状態ならiPod/iPhoneのディスプレイで曲名等を確認できるので、実用上は問題ないと思う。   MP3/WMA/WAV/iPod対応 1DIN CD/USB/チューナーメインユニット   【別売】取付けハーネス車種別取付け金具接続キット/配線                 MP3/WMA/WAV/iPod対応 1DIN CD/USB/チューナーメインユニット  

販売店:森の中のオーディオ屋さん

¥9,100 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る