フワッと点灯ジワッっと消灯化ユニット 高級車風ランプ制御LEDテープやバルブ、ハロゲンバルブにも対応!

フワッと点灯ジワッっと消灯化ユニット 高級車風ランプ制御LEDテープやバルブ、ハロゲンバルブにも対応! フワッと点灯ジワッっと消灯ユニット高級感のある点灯制御 室内灯やポジションに! 商品説明LEDや電球を点灯と消灯をゆっくり動作させるユニットです。ふわっとゆっくり点灯し、消灯時はじわーっと残光するようになります。年式の古い車等も高年式の車のルームランプのように演出いたします。LEDテープやバルブ、ハロゲンバルブにも対応できますので室内灯以外のポジションランプやその他のライトにアイデア次第で用途はさまざま!当社開発のオリジナルユニットです。今までこんな風にドレスアップしたいな。。。などと願望があっても回路の作成は知識が必要で大変・・・と断念していた方に!★小型防水コントローラーユニット小型で防水仕様のため様々な場所に取り付け可能!(防水仕様ですが、万全を期すため水のかかりにくい場所にお取り付け下さい)★接続されるバルブ等により、点灯、消灯までの秒数に若干の差がございます。仕様◆キット内容◆コントローラーユニット×1日本語取り付け説明書×1■コントロールBOX仕様■・防水仕様サイズ: 70×30×30mm配線長: 各1.9m出力許容電力: 出力24Wまで対応 出力2A12V車専用   配線入力:アース(−)×2(黒)・常時電源+(赤)・ルームランプ入力+(赤)出力:+出力配線(オレンジ) 注意事項※出力許容電力以上の消費電力を要する電球は接続しないで下さい。※ご使用方法により、車検に対応しない場合がございます。 お客様自身の自己責任にてお取り付け下さい。※弊社は取り付けに関してのサポートはしておりませんのでご了承ください。  ご自身でお取り付けのご不安な方は近くの専門店へご相談下さい。 ※取り付け方法、使用方法により、車検適合基準が変わります。  適合について弊社でサポート致しませんので、ご購入前に専門店にご相談下さい。 接続方法1.取り付けを行いたいルームランプ等の(+)配線と(−)配線を切断してください。   ※配線を切断する際は、必ずランプの電源をOFFの状態で作業を行って下さい。2.切断した(+)配線の車両側にユニットの(+)配線(赤)を接続して下さい。3.切断した(−)配線の車両側にユニットの(−)配線(黒)(赤の+配線と対になっている側)を接続して下さい。4.切断した(+)配線のランプ側にユニットの出力配線(オレンジ)を接続して下さい。5.切断した(−)配線のランプ側にユニットの(−)配線(もう一方の黒)を接続して下さい。6.点灯動作確認を行って下さい。

販売店:ダイコン卸 直販部

¥2,280 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る