★☆ QMISX-6000 ☆★ギアトリートメント750mlSX-G7502

★☆ QMISX-6000 ☆★ギアトリートメント750mlSX-G7502 SX-6000ギアトリートメント マニュアルトランスミッションを自在に操りドライブする事は本当に楽しいものです。しかし、そのシフトチェンジが渋かったりしたらマニュアルシフトの楽しみも半減してしまいます。 もし貴方がシフトチェンジの渋さに悩んでいるならQMI SX-6000ギアトリートメントをぜひ試してみてください。SX-6000ギアトリートメントは超微粒子のPTFEを各ギアの摩擦表面にコーティングし、シフトチェンジの操作力を減少させる事はもちろん、マニュアルミッションのギア鳴りやデファレンシャルからのうなり音を減少させ、エンジンで発生したエネルギーをギアのフリクションにより損失させることなくドライブシャフトに伝えることが出来ます。またSX-6000のPTFE被膜は非常に頑丈なため大切なギアを金属摩耗から強力に守りギアボックスの寿命を延長させます。 効果 ●シフトチェンジの操作力の軽減 ●摩擦と摩耗の減少 ●部品寿命の延長 ●摩擦によるエンジンエネルギー損失の減少 ●ギアノイズ、ギア鳴りの減少 現代のエンジンはコンピュータ制御されておりエンジンをかけた瞬間はアイドリングを1000rpm以上(1000rpm=60秒でクランクシャフトが1000回転)に上げます。 想像してみて下さい!ドライスタートがたった6秒間起こったとしても100回転、すなわちオイルがシリンダー内に無い乾いた状態でピストンはシリンダー内 を100往復もする訳です。エンジンが摩耗して劣化しないはずがありません。冬場のコールドスタートはもっと悲惨な状態です。東京から大阪までの距離を走 るよりも、たった一回のドライスタートの方がより多くの金属摩耗が起こるのです! 注意事項 ●新車の場合5,000km走行後ご使用下さい。   5,000km走行していないと効果が持続しない場合があります。 ●モリブデンを含有しているギアオイルや添加剤との併用は出来ません。   併用しますとSX-6000の効果が現れません。 ●SX-6000を使用する前にモリブデンを含有しているギアオイルや添加剤を使用していた場合、 SX-6000を注入する前に普通のギアオイルでフラッシングして下さい。 品番 容量 備考 SX-G5002 500ml 使用量:オイル容量の20% (ギアオイル容量2.5Lまで対応可能) SAE50以上のギアオイルに適応 SX-G7502 750ml 使用量:オイル容量の20% (ギアオイル容量3.85Lまで対応可能) SAE50以上のギアオイルに適応 SX-G3000 1000ml 使用量:オイル容量の20% (ギアオイル容量15Lまで対応可能) SAE50以上のギアオイルに適応★ 詳しくは、メーカHP をご覧下さい ⇒

販売店:グッドライブ

¥6,300 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る