【送料無料】ギアオイルSUNOCO(スノコ) 高性能鉱物油 レーシングギアオイル BRILL GEAR #140【LSD対応】20Lペール缶 ギヤオイル【代引不可】【mcd1207】

【送料無料】ギアオイルSUNOCO(スノコ) 高性能鉱物油 レーシングギアオイル BRILL GEAR #140【LSD対応】20Lペール缶 ギヤオイル【代引不可】【mcd1207】 ■エステル配合により耐熱性が向上金属表面の油膜を保持してくれるため、低粘度推奨の車種にも最適です。■エステルってなに?高性能ベースオイルの一つ。金属表面をコーティングする作用と高温にさらされているエンジン内部でしっかりと安定した送油をしてくれる、ベースオイルのエース的存在です。■スノコ(SUNOCO)とは総合エネルギーメーカーのSUNOCO社は、米国ペンシルバニアでの創立以来、120年にわたり産業向けのオイルを製造し、現在60カ国以上に提供しています。オイルの開発・製造に特化して培われた高度な技術力は自動車用オイルにも活かされ、SUNOCOブランドは世界のモータースポーツ界から長年高い評価と信頼を得てきました。日本では1966年から日本の自社工場での開発・製造を手掛けており、独自のドライエア製法と厳密な品質管理のもと、シビアな走行条件に最も適した自動車用オイルを提供しております。■SUNOCOのブレンド製法ドライエア方式自社工場では、オイルのブレンド行程にドライエア方式を導入。ブレンディングタンクの底から乾燥エアを送り込んでかき混ぜる方法で、不純物を極端に嫌う冷凍機油のブレンド方法を採用しています。一般的なプロペラ攪拌法で懸念される機械部の油分などや水分が混入する可能性を限りなくゼロに近づけています。■ISO14001 ISO9001日本サン石油株式会社は『複合マネジメントシステム』である、ISO9001、ISO14001を取得。効率的な省資源、省エネルギー化を図るとともに、環境問題への迅速な対応・環境リスクの事前回避とお客様の要求する製品・サービスを安定して提供できるよう取り組んでいます。■オイルに表示されている「10W-40」などの表示についてオイルの粘度(粘りけ)を表示しており、正式にはSAE粘度グレードと呼びます。SAEとはSociety of Automobile Engineers「米国自動車技術者協会」の略で、自動車に使用される、世界的に最もポピュラーなオイルの粘度規定です。例えば、10W-40 などの 10Wの「W」とは冬場の”Winter”の頭文字を取ったもので、寒冷時のオイルの粘りけを「10」という単位で表しています。この数字の数が小さければ小さいほどサラサラした「粘度の低い」オイルとなります。ハイフンでつながれた「40」という右側数字は、夏場の高温側の粘度を表す数字で、この数字が大きければ大きいほど高温時におけるオイルの粘りけが強い「粘度の高い」オイルとなります。現在市販されている粘度分類の代表的な種類は下記のとおりです。低温粘度側高温粘度側低温度粘度側0W20℃-30℃5W30℃-25℃10W40℃-20℃15W50℃20W60℃SUNOCOオイル一覧airy0w-204L20L5w-204L20L5w-304L20L10w-404L20LSvelt0w-204L20L5w-204L20L5w-304L20L10w-404L20L0w-504L20LBRILL0w-204L20L12.5w-404L20L17.5w-504L20LBRILL GEAR75w-9020L75w-12020L80w-14020L#14020L

販売店:壱番館SHOP

¥27,899 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る