<予約順>Panasonic パナソニック AVN一体型ステップワゴン専用 CN-L800STD 

<予約順>Panasonic パナソニック AVN一体型ステップワゴン専用 CN-L800STD  ホンダステップワゴン専用8V型HDDカーナビ8V型ワイド VGA モニター 2DIN AVシステム地上デジタルTV/DVD/CD内蔵 HDDカーナビステーションCN-L800STD※本製品はステップワゴンの下記型式車両に取り付け可能です。DBA-RK1/DBA-RK2/DBA-RK5/DBA-RK6(平成21年10月〜現在)なお、グレードや装備の内容により取付けられない場合があります。■デザイン・性能・形状はもちろん、色までインパネと調和した専用デザインボディはもちろんボタンの形状や色合い、イルミネーションカラーまでインパネとコーディネート。これまでの市販ナビゲーションでは実現が困難だった車種専用設計の採用により、不要な凹凸や隙間のない美しいフィッティングと優れた操作性を実現しました。・指先でなぞる、はらう。直観的なインターフェース静電タッチパネルの採用により、スマートフォンと同様のフリック&ドラッグ操作によるコントロールが可能となりました。地図のスクロールやメニューの選択も、モニターに触れた指を軽く動かすだけ。直感的で誰にでも使いやすい、スマートな操作スタイルです。■ナビゲーション・ストラーダチューンで自分好みのナビを作り上げる「自分の思うイメージでルートを探索したい」、「地図の表示を気分に合わせて変えたい」、「音声案内は必要なときだけでいい」・・・。そんなドライバーのさまざまなご要望にお応えし、自分スタイルのナビにカスタマイズできるストラーダチューンを搭載。自分好みのルート探索が可能な「ルートチューン」、64通りの地図表示から選べる「マップチューン」、音声案内を自由に設定できる「ガイダンスチューン」を自由に組み合わせ、自分のドライビングスタイルにぴったりとフィットする快適なナビゲーションが実現できます。・豊富な情報をスッキリとまとめた見やすい地図画面運転中、ドライバーに最も重要なのは、やはり地図情報。Lシリーズは8V型の画面をフルに使って地図情報を表示。ボタンやアイコンが地図を隠すこともないので初めての町でも安心して運転できます。・スピーディーに目的地を探せる、検索方法は11種類行き先を見つけるための検索方法は11種類。「名称」「主要施設」「周辺ジャンル」「住所」「電話番号」「目的地履歴」「郵便番号」「緯度経度」「自宅」「登録ポイント」のほか、「おでかけ旅ガイド」からも検索可能。多彩な検索方法から、目的の施設や地点が素早く正確に見つけられます。・条件が異なる5本のルートから好みのルートをチョイス推奨ルートを自動判断する通常の「おまかせ」ルート探索に加え、「5ルート探索」では、「おまかせ」「有料優先」「一般優先」「距離優先」「eco」の5通りのルート探索結果を同時表示。その中から好みに合ったルートが選択可能です。■エンタテイメント・地デジも動画もリビング並みの高画質で楽しめる地図画面はもちろん、映像をクリアに映し出せる高精細ワイドVGAモニターを採用。また「ビエラ」ゆずりの高画質回路、さらに安定して高い受信感度を発揮する4チューナー×4アンテナシステムを搭載したことにより、地上デジタル放送も広いエリアで安定受信できます。・60GBの大容量。心行くまで音楽を楽しめるHDD MUSICCDの楽曲を最大7倍速で内蔵HDDに取り込める音楽CDダイレクト録音機能に、CDと同等の高音質が再現できる業界初の非圧縮音楽リッピング機能採用「CD音質モード」を新搭載。HDDも60GBに大容量化し、高音質HDDサウンドが心ゆくまでお楽しみいただけます。・iPhone、iPodの音楽データをストラーダで楽しむ付属の接続ケーブルでiPod、iPod touch、iPhoneが簡単接続。ほかのAVメディアと同様にタッチパネルや別売のリモコン※1からでも操作が可能です。また、再生や曲情報表示のほか、再生曲のアルバムジャケット画像を表示するアルバムアートワーク※2にも対応。さらに、iPhoneのハンズフリー通話※3にも対応します。※1 AV一体型ナビ操作リモコン CA-RM010D ※2 iPod classic、iPod nano(第3世代)のアルバムアートワーク表示には対応しておりません。 ※3 事前にiPhoneをナビに登録後、自動接続する設定にしておく必要があります。 ・音質はもちろん雰囲気にもこだわる専用チューニングストラーダの音づくりを手がけたのは、日本屈指のサウンドエンジニア集団「ミキサーズ・ラボ」。さまざまなドライブ環境に合わせ最適なサウンドを響かせる「音の匠」や、iPodをはじめとしたポータブルプレーヤーの圧縮音源にもメリハリを利かせる「快適メモリーミュージック」など、最高の音響空間を作り上げる機能が各車種専用にプリセッティングされています。・専用設計だからステアリングスイッチもフル活用できるステップワゴンの一部グレードに採用されているステアリングスイッチから、オーディオ機能を操作できます。車種専用設計なので特別な調整やオプションを必要とせず、装着後すぐに使用できます。■拡張性・リンク・スマホ連携もハンズフリーも音楽もBluetoothでワイヤレス通信Bluetooth対応機器を感知して自動接続するBluetoothユニットを内蔵。専用アプリで、スマートフォンから検索した地点情報をナビで活用したり、クルマに乗ってすぐにハンズフリー通話やポータブルオーディオの音楽再生が楽しめます。また、挿入した音楽CDの曲名・アーティスト名・アルバム名などを表示できる世界最大の楽曲データベース「Gracenote」の抜粋情報を本体に収録。Bluetooth対応の携帯電話やパソコンを利用すれば、インターネット経由で最新の楽曲情報を取得することもできます。・最新のスポット情報を検索できる「おでかけ旅ガイド」パナソニックが運営するオリジナルユーザーコンテンツ「おでかけ旅ガイド」とリンクすることができます。検索したスポット情報や作成したルートプランは、SDメモリーカードやBluetoothを使って取り込むことも可能。Googleマップ※1やYahoo!JAPAN※2の「Yahoo!地図」「路線・地図アプリ」から地点データを受け取ることもできます。※1 GoogleおよびGoogleロゴは、Google Inc.の登録商標です。 ※2 「Yahoo!」および「Yahoo!」「Y!」のロゴマークは、米国Yahoo! Inc.の登録商標または商標です。 ・多様な道路情報が活用できるITSスポットサービス(DSRC)ITSスポットサービス(DSRC)にいち早く対応。ストラーダと別売のDSRC車載器(CY-DSR110D)と接続ケーブル(CA-DC10D)があれば、音声と画像によるさらにリアルな道路情報が受信できます。DSRCは今後、周辺情報やさまざまな決済などにも順次対応し、サービスエリアも拡大していく予定です。CY-DSR110DにはETC機能も搭載しているので、接続すればETCの料金の音声案内や料金履歴表示も可能です。・「みえますネット」なら留守宅の状況も確認できるBluetooth対応の携帯電話を通して、外出先のストラーダ画面から自宅に設置したカメラでペットや留守宅の様子をチェックできる「みえますねっと」の遠隔操作も可能になります。

販売店:カー用品卸問屋 NFR

¥175,560 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る