【BOSCH:LS02】 O2・ラムダセンサー/ユニバーサルタイプ代表車種:レガシィ/ウィングロード/キューブ/サニー/マーチ/デミオ/Audi80/100/A4/A6/A8/BMW 3シリーズ/5シリーズ/M3/Benz Eクラス/SL/Volkswagen ゴルフII/III/IV/パサート/ポロ

【BOSCH:LS02】 O2・ラムダセンサー/ユニバーサルタイプ代表車種:レガシィ/ウィングロード/キューブ/サニー/マーチ/デミオ/Audi80/100/A4/A6/A8/BMW 3シリーズ/5シリーズ/M3/Benz Eクラス/SL/Volkswagen ゴルフII/III/IV/パサート/ポロ ■BOSCH O2/ラムダセンサー・ユニバーサルタイプ・国産車から輸入車まで幅広い適合 ・OE品質■劣化したO2センサーを交換すると・・・・燃費改善 ・排気ガスの有害物質減少 ・エンジン性能の回復 ・触媒の負担低減■ラムダセンサータイプヒーター無しO2センサーヒーター無しのO2センサーの開発は、当時困難といわれていた排気ガス規制をクリアにする道を切り開きました。しかしこれらの最低作動温度は350℃を必要としていたため、排気ガス温度の高いエンジンの直ぐ近くに設置する必要がありました。ヒーター付きO2センサー・3ピン型O2センサーをエンジンから離れた位置に設置できるよう、次の開発段階ではセンサー本体に電熱式ヒーターを内蔵しました。これによりセンサー素子を作動温度である350℃以上に保ち連続的に作動させることが可能になりました。ヒーター付きO2センサー・4ピン型O2センサーの信号ラインはセンサーボディーを経由せず、このタイプになって追加されたケーブルを経由してアースされます。これによりケーブルの断線やショートなどランダムコントロールに悪影響を及ぼす重大な要因を検出することが可能になりました。フラット型O2センサーフラット型のO2センサーは複数のセラミック薄膜層から構成されており、ヒーターも内蔵しています。この構造のため従来型(ペンシル型)形状のO2センサーに比べて半分の時間で作動温度に到達し、冷間始動時でも有害排出成分を半減することが可能になりました。【BOSCH・ボッシュ】 ラムダセンサー・O2センサーユニバーサルO2センサーは汎用型コネクターを採用したため、一つの品番で従来の数多くの車種別専用品番のO2センサーに対応しています。純正のセンサーケーブルを適切な箇所で切断し、ケーブル端部に汎用型コネクターを取り付けてユニバーサルO2センサーを接続します。

販売店:まんてん屋

¥10,395 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る