伊勢神宮 御料酒白鷹 500ml

伊勢神宮 御料酒白鷹 500ml かわらぬ 格調をもつ「白鷹」  深い木立に包まれた伊勢神宮の荘厳な神域に、いまだ陽が昇りきらぬ 朝まだき、一日も欠かすことなく神官がおごそかに玉砂利をふんで「白鷹」が神前に供えられます。 全国の中から、ただ一つ「白鷹」だけが神宮御料酒に選ばれ、今日まで永年にわたって奉献を続けております。蔵元では神棚に火をともし、注連縄をはりめぐらした清浄なところに御料酒を囲っています。昭和46年秋、昭和天皇皇后両陛下御訪欧のため、伊勢神宮に御奉告参拝のみぎり、特に神宮司庁の御下命をいただき、「白鷹」を献上御嘉納の栄に浴しました。  伊勢神宮 御料酒庫 (白鷹本蔵内) 「白鷹」碑 伊勢の神神に昔から 朝夕のお食事を差し上げられます。 これを「日別朝夕大御饌祭」と申し 海の幸、山の幸とともに御酒が供え られます。 白鷹は、その御料酒として全国数多くの 銘柄から唯一選ばれる栄に浴し今日まで、 献上をつづけてまいりました。 この永年のご奉仕を嘉して、とくに 神宮司庁より此の碑を下賜されたので あります。

販売店:旨い地酒&焼酎 「酒味の店」

¥714 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る