【和歌山県地酒・田端酒造】『 羅生門 鳳寿 大吟醸酒 1.8L 』贈りものやプレゼントにも!お歳暮・お年賀・お中元父の日・敬老の日・内祝い・お誕生日お祝い・のし対応・熨斗名入れ・メッセージカード無料モンドセレクショングランプリ(最高得点金賞)を受賞依頼、23年以上連続金賞を受賞し続けている「龍寿」の片鱗を十分に感じ取れる大吟醸酒がこの「鳳寿」です。

【和歌山県地酒・田端酒造】『 羅生門 鳳寿 大吟醸酒 1.8L 』贈りものやプレゼントにも!お歳暮・お年賀・お中元父の日・敬老の日・内祝い・お誕生日お祝い・のし対応・熨斗名入れ・メッセージカード無料モンドセレクショングランプリ(最高得点金賞)を受賞依頼、23年以上連続金賞を受賞し続けている「龍寿」の片鱗を十分に感じ取れる大吟醸酒がこの「鳳寿」です。 「威風堂々」そんな言葉が羅生門にはよく似合います。味わいは落ち着いた甘いフルーツのような香りとアルコールの刺激も酸味もほとんど感じさせないシルクのような舌触り。ほんのりとした甘味と磨かれた気品高い風味が感じられます。三尺秋水といいましょうか、そのキレの良さは驚きです。贈答品にも最適です。 蔵元 和歌山県 田端酒造 原料米 厳選山田錦等 日本酒度 未発表 精米歩合 49% 酸度 未発表 アルコール度数 約16度 酵母 羅生門酵母 保存方法 冷暗所 味のタイプ  芳醇薫酒 化粧箱 有り おすすめの飲み方 よく冷やして・冷・常温> トップページへ  > 日本酒カタログ  > 羅生門一覧へ国際的に最も権威のある品評組織「モンデセレクション」の酒類部門で「羅生門 龍寿」は平成元年以来なんと23年連続で「最高位特別金賞」を受賞。23年連続受賞はどの蔵元もなしえていない快挙です。この卓越した技術をもつ蔵元が醸しだす最高の吟醸酒を堪能してみて下さい。  モンデセレクションとは1961年から始まった歴史ある品評会であり、世界各国の最良品質の商品の更なる向上を目的としたコンクールです。  また、ベルギーの首都、ブリュッセルに本部を置く品評会組織で食品、酒類、分野のノーベル賞と言われる国際的にも権威の高いコンクールです。  毎年世界から1000種類以上の食品が出品されます。酒類部門にはフランス、イギリス、ドイツ、日本をはじめ30カ国のメーカーからブランデー、ウイスキー等それぞれ民族を代表する酒類が出品されそのクオリティが審査されます。  羅生門・龍寿のように同一商品が数年連続して金賞を受賞することは極めて至難の業で、2003年にその偉業が讃えられ「国際優秀品質賞」が授与されました輝かしい栄誉があります。 1989年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高得点金賞受賞(グランプリ) 1990年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 1991年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 1992年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 1993年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 1994年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 1995年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 1996年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 1997年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 1998年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 1999年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 2000年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 2001年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 2002年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 2003年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 2003年 15年連続金賞受賞を讃え国際優秀品質賞を受賞 2004年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 2005年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 2006年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 2007年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 2008年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞(20年連続受賞) ※20年連続最高金賞を受賞を記念して龍寿純米大吟醸原酒を発売 2009年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 2010年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞 20011年 羅生門・龍寿モンデセレクション最高金賞受賞

販売店:リカーショップたかはしweb

¥5,500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る