【7月20日出荷開始】常楽酒造 天の雫 720ml【2/21 10:00 〜 2/24 9:59 ポイント10倍】/

【7月20日出荷開始】常楽酒造 天の雫 720ml【2/21 10:00 〜 2/24 9:59 ポイント10倍】/ 商品詳細 ※配送は佐川急便で行います。送料1配送(1梱包)あたり600円(北海道・沖縄・離島は別途)北海道別途350円・沖縄県別途3200円・離島へは別途送料 ※基本的に1800mlは1ケース6本、 720mlは1ケース12本まで1梱包にまとめることができます。形状が特殊なものは個別にお問い合わせ下さい。送料が自動でケースごとに加算されますがご注文後に送料を訂正しご連絡させていただきます。詳しくはお支払い・送料の欄をご確認ください ※出荷3日前以降はキャンセルできません ( 商品発送後のキャンセルはできません。発送後のキャンセルは、往復の送料をご負担いただきます) ※クール便指定の場合は、別途200円の送料が必要になります。 ※表示の在庫数と実際の在庫数が異なる場合がございます。ご注文後に在庫の確認をさせていただき、万が一商品の手配ができない場合、速やかにご連絡させていただきます。 送料 北海道 別途350円 沖縄 別途3200円 離島は地域により実費精算となります。 追加で発生する送料はご注文後メールでご案内いたします。 配送方法 常温便 配達日 商品名記載の日程で出荷します。.sake_title { background:url(http://image.rakuten.co.jp/drinkshop/cabinet/item_page01.jpg); line-height:30px; color:#FFFFFF; text-align:left; padding-left:10px; font-size:14px; }.sake_info { padding:10px; border:1px #CCCCCC solid; font-size:12px; line-height:14px; color:#333333; background:#f0f0f0; }.sake_detail th { border-bottom:1px solid #CCCCCC; text-align:left; padding-left:5px; width:25%;}.sake_detail td { border-bottom:1px solid #CCCCCC; }.sake_detail th,td { font-size:12px; line-height:16px; }.sake_detail td.sake_space { width:5px; border-bottom:none; }蔵の特徴 球磨川のもつ最上の天然水、国産原料使用の昔ながらの贅沢な作り方。 豊かな自然から長い歴史と伝統を経て作られた極上本格焼酎 『常楽酒造』 常楽酒造は大正元年創業の蔵元。蔵元があるのは、人吉盆地の南東部で、南に宮崎県との県境を成す白髪岳を望み、北には球磨川が流れています。 当蔵は原料と品質と製造方法にこだわり、大量生産ではなく伝統の製法を頑なに守り、製品のひとつひとつに、蔵人の焼酎造りにかける思いが伝わり、 お客様に納得して頂けるような商品造りを目指しています。 『樫樽貯蔵』 温度変化の少ない地中に埋没して安定した焼酎造りを行なっており、焼酎原酒 を樫樽で長期貯蔵、熟成しています。 樫樽貯蔵庫では、焼酎原酒が穏やかな四季の流れのなかで熟成の眠りを刻み、 目覚めの時を待ちます。 厳選した原料と球磨川水系の地下水だけを使用し製造した純米焼酎をさらに 酒樽で長期貯蔵熟成。この樽貯蔵酒に特に定評が御座います。 また、採れたて新鮮な果実を純米焼酎に漬け込んだ本格派のリキュール酒の 製造も行なっております。 球磨の本格焼酎と、女性に人気のリキュールがとても魅力的な酒造です。商品の特徴 〜味わいの特徴〜 厳選した国産米と清酒用麹(黄麹)を原料に造り上げた本格焼酎です。 球磨焼酎の歴史と伝統技術によって黄麹の特性を引出しほのかな甘さ に特徴があります。 黄麹仕込で食事との相性がよく、和食、中華など食中酒としての料飲店様からの問い合わせが多い商品(定番メニュー)です。 銘柄名 天の雫 よみ あまのしずく アルコール 度数 25度 容量 720ml 種類 本格焼酎 原材料 米・米麹(黄麹) 製造元 常楽酒造(株) 飲み方   住所 熊本県球磨郡錦町一武2577-13

販売店:とくとく酒屋

¥982 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る