【2sp_120706_a】右田本店宗味(そうみ)純米吟醸「菱」 720ml味と香りのバランスが絶妙のお酒

【2sp_120706_a】右田本店宗味(そうみ)純米吟醸「菱」 720ml味と香りのバランスが絶妙のお酒 2年連続清流日本一に選ばれた高津川の源流の水を使用!米はアイガモ農法によって作られた五百万石を使用しています。きれいな水とアイガモ農法で作られた純米吟醸「菱」は香りが高く、まるで大吟醸のようなフルーティーな香り。冷やしてから香りをお愉しみ下さい。さっぱりした料理と一緒にお飲み頂けるとよりその香りを感じられます。原材料五百万石(合鴨農法)アルコール度15度日本酒度+1.0酸度2.0 内容量720ml松江米田酒造、國暉酒造、王祿酒造、金鳳酒造、吉田酒造、青砥酒造雲南松本酒造、木次酒造、奥出雲酒造、簸上酒造、竹下本店、赤名酒造出雲旭日酒造、板倉酒造、酒持田本店、古川酒造、富士酒造大田一宮酒造、若林酒造、木村酒造邑智加茂福酒造、玉櫻酒造、池月酒造浜田三桜酒造、日本海酒造、都錦酒造益田右田本店、岡田屋本店、桑原酒造、石州酒造、古橋酒造、財間酒場、下森酒造場隠岐隠岐酒造右田本店右田本店さんのある島根県益田市は、歌聖「柿本人麻呂」、画聖「雪舟」がこよなく愛した地。代表銘柄の「宗味」の名は、始祖右田右京亮隆正の法号「恩誉宗味」からとったものです。1602年(慶長7年)に、清らかな良質の湧水と実り豊かな益田の地で酒造りを開始したと言われます。四百年以上の間に培われた伝統と右田本店さん独自の技術を基に、原料米の精選から庫内の手入れに至るまでのキメ細かい酒造り。その成果は、口あたりや香気の良さだけでなく 美しい自然の恵みを感じられる酒になっています。

販売店:縁結び本舗

¥1,575 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る