駿州中屋 山廃本醸造 720ml

駿州中屋 山廃本醸造 720ml CPの高い逸品!価格以上の酒質です。『五百万石』を使用して65%まで磨き上げた山廃本醸造です。このクラスから、中屋の本気を感じます。ほのかな香りに、厚みのある旨みと辛味が広がり、酸味が後味を締めくくり、冷からお燗酒まで幅広く、気軽に楽しんでいただける1本です。毎日の晩酌にもおすすめです。山廃仕込になって、レベルアップしました。 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アルコール度 五百万石、地元米 65% +6 1.5 15.5%静岡県富士宮市 富士高砂酒造(株) 駿州中屋、高砂 ”高砂”で親しまれている、静岡県富士宮市の蔵元”富士高砂酒造”の隠れブランド、それが『中屋』です。 『中屋』の由来は、蔵元の屋号です。 昔に、富士高砂酒造の蔵が2つあったそうです。隣町に”山屋”、現在富士高砂酒造は”中屋”。蔵元の姓が”山中”ですので、山屋と中屋だったそうです。現在山屋は なく、中屋が富士高砂酒造です。蔵の前にバス停がありますが、そのバス停の名は”宝町中屋前”で、地元でも中屋という名で呼ばれているようです。この15BY産で製造150石、15店舗程の酒販店で構成させています。 今噂の銘酒です。  

販売店:探し求めた究極の美酒つちたつ酒店

¥980 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る