若竹鬼ころし 本醸造原酒 1.8L鬼をも退治する男酒 

若竹鬼ころし 本醸造原酒 1.8L鬼をも退治する男酒  ◆日本酒度 :+9 ◆酸度 :1.4 ◆アルコール度: 17.0〜17.9%◆容量: 1.8L ◆産地: [静岡県]島田市酒母米に五百万石(60%精米)、掛米に黄金晴(60%精米)を使用して静岡NO−2と協会701酵母で仕込み、辛口ながら旨味があり飲みごたえと存在感あふれるお酒に仕上げました。ライト化傾向の時代に淡麗ソフトなお酒が多い中であえてそれとは別の個性を有することで明確な自己主張を持つこのお酒に拍手を送りたい!と思います。原酒(加水をしないアルコール度の高いお酒)を充分に熟成させたので豊潤な『辛口旨酒』の魅力を発揮しています。食中酒向きです。お燗やオンザロックでお楽しみください。ご注文の合計数が1〜2本(個)にてお届けの際は 破損防止用のカートン代250円のご負担をお願いします。 [262円:税込] 〓〓〓【混載で3本以上よりカートン代無料】〓〓〓 大村屋酒造場さんは、天保3年(1832)静岡県島田市で創業。島田市は、「越すに越されぬ..」と詠われた大井川の渡しで発達した宿場町で、その昔川越え人足がよく飲んだ酒を復活させたのが「鬼ころし」です。「鬼をも殺す強い酒」の名の通り、全体的に辛口ですが、まろやかで深味のある酒質に仕上がっています。なお、女性にも好まれるようにと造られた「おんな泣かせ」は、この蔵の年末限定発売のお酒です。    これは先代故大村始郎会長の直筆です。ご生前中には会長さんに大変お世話になりました。この『若竹鬼ころし 原酒本醸造1.8L』は、まぎれもなく静岡県島田市の地酒であると思います。▲おんな泣かせ▲ CLICK !!わかたけ おにころし

販売店:かのや本店〜醸造は芸術

¥2,415 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る