越前岬 蔵出し本醸造 720ml  [福井の地酒・田邊酒造]冷から熱燗までいける酒

越前岬 蔵出し本醸造 720ml  [福井の地酒・田邊酒造]冷から熱燗までいける酒 越前岬 蔵出し本醸造 720ml 田邊酒造 アルコール度 15度 原料米 五百万石(福井県奥越産) 精米歩合 60% 日本酒度 +4 酸度 1.6 やや辛口 冷やして〜熱燗 福井の地酒を 母の日・父の日・お中元・敬老の日・お歳暮・お祝いなどに・・・[お取り寄せマップ 福井]創業100年以上。九頭龍川の瀬音も聞こえるかと思われるほど近く、その川の伏流水を恵みとして酒造りをする田邊酒造です。どっしりとした概観を仰ぎ見て一歩玄関に入ると、そこからはこの蔵元の100年余りの厚い歴史を感じます。総けやき造りの店構えは堂々として黒い光を放ち、蔵元の一徹な姿勢が見て取れます。 この蔵元の仕込み全体の平均精白歩合は55%で、吟醸造りが95%、その中で大吟醸は少量タンクで8本以上は造らないという高品質の徹底ぶり!儲け主義に走る大量、吟醸造りではなく、手間暇かけてゆっくりじっくりと少量を仕込む心。 今後も決して全国的有名酒にはならなくても地元の人が一人でも旨い酒だと、地元自慢のできる酒を造っていきたいと酒造りにかけるひたむきな姿勢を感じ取ることができる蔵である。 たのしみは 客人(まらうど)えたる 折しもあれ 瓢(ひさご)に酒の ありあへる時 「獨楽吟・橘 曙覧」 平成年に入り、全国新酒鑑評会8回金賞受賞、最近では6年連続金賞受賞という成果を得て、北陸3県で唯一の酒蔵となりました。 「越前岬 蔵出し本醸造 720ml」吟醸酒と同様に全量手造り、木槽絞りです。冷や〜燗まで季節により、お好みによりいろいろな温度でお楽しみいただけます。

販売店:北陸福井の地酒「鎌仁商店」

¥1,020 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る