特別限定酒 大石 球磨焼酎 720ml 25度【特別限定酒】琥珀熟成

特別限定酒 大石 球磨焼酎 720ml 25度【特別限定酒】琥珀熟成 内容量720mlアルコール度数25度原材料米、米麹製造元大石酒造場(熊本県球磨郡水上村)「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」球磨川の清流と人吉の豊潤な大地が育んだ、こくがありまろやかで味わい深い焼酎です。大石酒造場〜球磨焼酎熊本県人吉盆地を流れる清流・球磨川。日本三大急流のひとつであるこの球磨川には、多くの焼酎蔵を抱える。内陸性気候で寒暖の差が激しく、温暖多雨なこの地方の肥沃な土地は、古くからコメの産地として人々の暮らしを支えてきました。日本有数の清流と良質のコメ。この素晴らしい自然から与えられた素材が多くの焼酎蔵を生み出し、今や世界に誇れる「球磨焼酎」のブランドを築きあげたのです。そんな数多くの焼酎蔵の中でも、球磨川最上流に位置している大石酒造場は、熊本県の東南端、宮崎県との県境に位置する水上村にあり、古くからこの地で信仰の対象とされてきた霊峰・市房山(標高1,722m)に抱かれるように、その麓の、のどかな田園風景の中にあります。明治三年創業。以来、百三十余年にわたり地域の皆様に愛され親しまれ育てられてきました。シェリー樽とコニャック樽を使用した長期熟成球磨焼酎には、もともと熟成という概念があまりありませんでした。しかし他の酒と同様、熟成させることにより球磨焼酎はどう変化するのだろう、という好奇心から熟成を試みました。おそらく、球磨焼酎では初めての試みであったはずです。わずかな好奇心から始まった試みは、果たして、長い年月を経て予想以上の成果を生みました。樽貯蔵による深みのある味わいを持った大石の自信作「大石」、「極上大石」。特別限定酒 大石大石の匠が編み出した、琥珀熟成の深い味わい。豊かな大地が育んだ豊富なお米と球磨川の伏流水が、コクがあり、まろやかで味わい深い本格焼酎を育て上げました。2種類の樽にそれぞれ3年と3〜5年熟成させた焼酎をブレンドすることにより完成されたこの味は、地酒として代々受け継がれ多くの皆様方にご愛飲いただいています。琥珀熟成の深い味わいをどうぞお楽しみ下さい。まず最初はロックで!専用化粧函入り。※1800ml瓶もあります!

販売店:京都姉小路の老舗 西本酒店

¥1,890 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る