【お花見】 宝 麦焼酎 知心剣 25゜ 720ml  【藤居酒造】【大分県】【お中元】

【お花見】 宝 麦焼酎 知心剣 25゜ 720ml  【藤居酒造】【大分県】【お中元】 ■原材料:麦麹■アルコール度数:25%■容量:720ml知心剣がこだわったのは、麦本来の甘い香りと味わい。長年の研究による独自技術で新しい価値を実現しました。今までにはない、水割りでいっそう際立つ、『香り高く、飲みやすい』味わい。「しらしんけん」とは大分の方言で「一生懸命」のこと。造りに真摯に取り組む姿勢を「知」・「心」・「剣」で表現しました。「剣が如く、心を磨き、己を知る」。一点の曇りなく剣を磨くように心を磨き、自己を知ることで自己を高めていくという、“匠”の強い信念をもって原材料、造りに“しらしんけん”こだわった麦焼酎です。 国産二条大麦100%使用!! 一般的な麦焼酎の多くは、原料に外国産麦(主にオーストラリア産)を使用していますが、「知心剣」は国産二条大麦100%にこだわりました。安心で安全なこだわりの原料を使用しています。 全量麦麹仕込(黒麹) 「知心剣」は、一次、二次仕込ともに麦麹のみで仕込を行う手間ひまかけた「全量麦麹仕込」です。一次に麦麹、二次に蒸し麦を使用する一般的な麦焼酎に比べ、一次だけでなく、二次原料も製麹するため、時間を多く要し、また、同じ原材料の量から収得出来るアルコール量も少ない贅沢な仕込です。全量麦麹仕込は一般的な仕込に比べ、より多くの麹菌により酵素活性が高く、様々な香気成分が生成されます。さらに黒麹を用いることで麦本来の甘い香りと味わいを引き出しました。 独自の低温蒸留と貯蔵方法 独自の温度管理により、一般的な常圧蒸留よりも低い温度で蒸留することで香気成分を多く含み、かつ、常圧蒸留特有の焦げた香りを低減した飲みやすい味わいを実現しました。貯蔵についても独自の方法により、蒸留後の焼酎に眠る麦本来の甘い香りを最大化し、さらに、濾過を最小限に抑えることでこれらのこだわりの造りによって生まれた麦本来の甘い香りと味を最大限に活かしました。 和の世界観で斬新さ・独自性・本格感を表現ラベルの色には高貴な日本の伝統色「深緋色(こきひいろ)」を使用し、和の世界観で斬新さ・独自性を表現。ラベルの書は大家「榊莫山」の筆、象徴的な麦の穂のイラストとともに本場で造る麦焼酎の本格感を表現しました。高貴な日本の伝統色「深緋色(こきひいろ)」緋色(ひいろ)は大和朝廷時代より官人の服装の色に使用され、紫に次ぐ高貴な色として位置づけられた色です。こだわって飲むなら・・・「香り高く、飲みやすい」味わいを実感できる美味しい水割りの作り方!!「知心剣」:水=1:1+氷(仕上がりアルコール度数約10度)しっかりとステアすることで、知心剣と水がよくなじみ、より柔らかく飲みやすい味が楽しめます!!※ステア=氷を溶かせる

販売店:スターリカーズ i−ショップ

¥1,197 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る