芋焼酎 黄色麹仕込み こいじゃが 25度 1.8L【鹿児島酒造】独特の香りがどうも苦手という方におすすめ!

芋焼酎 黄色麹仕込み こいじゃが 25度 1.8L【鹿児島酒造】独特の香りがどうも苦手という方におすすめ! 芋焼酎の独特の香りがどうも苦手という方におすすめです。黄色麹特有のフルーティな香りと甘い味が楽しめます。【こいじゃが】とは、鹿児島の方言で【これですよ!これ】の意味があります。杜氏の中の杜氏。。。初代杜氏 黒瀬 安光昭和12年2月27日、鹿児島県川辺郡笠沙町黒瀬杜氏地区にて生まれる。昭和27年より焼酎造りの第一歩を踏み出し、福岡/長崎/大分/宮崎、そして鹿児島のいろいろな原料で焼酎造りを学ぶ。平成19年酒造年度で杜氏歴55年の経験を生かして、さまざまな製品を開発し、今も新たな味を求め、挑み続けている。時は明治、薩摩笠沙の「黒瀬」という集落から焼酎造りの技を所得するため、琉球に渡った男たちがいました。その黒瀬から技を得た男たちが、季節になると、九州一円の酒造場に出かけ杜氏として腕を振るったと云われます。彼らは「黒瀬杜氏」と呼ばれ、焼酎造りの一切をまかされてました。機械化が進んだ現在、杜氏たちの経験に頼る手作り焼酎は減りつつあります。その本流の焼酎造りの技を、体で覚えている数少ない杜氏が、この「黒瀬安光」杜氏なのです。「黒瀬安光」杜氏は、他の蔵の杜氏が焼酎造りにいきづまったとき、困った時には、快く相談を受けるなど、多くの杜氏から慕われ、「杜氏の中の杜氏」と呼ばれています。

販売店:良酒処さぶん酒店

¥2,258 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る