甘藷翁 利右衛門

甘藷翁 利右衛門 美 味 研 鑽  利右衛門  …  指宿郡山川町岡児ヶ水は甘藷翁(からいもおんじょ)の異名を持つ、前田利右衛門のふるさとです。日本に初めてサツマイモをもたらし、芋焼酎の礎を築いたともいえる利右衛門さんに感謝を込めてその名を冠した「利右衛門」は新鮮なサツマイモとミネラル分を豊富に含んだ大山金山より湧き出る天然水で黒瀬杜氏、伝統の仕込みにより造られております。 薩摩富士とも賞される美しい開門岳。 その山裾に広がる芋所「南薩摩」で丹精込めて栽培された薩摩芋と水量豊富な天然水を使用。  大自然の恵みを原料に、仕込から蒸留、貯蔵、そして熟成まで杜氏がこだわり続ける、薩摩焼酎「利右衛門」は研鑽の心が育て上げた逸品です。 内容量 1800ml ご注意 開封後はできるだけお早めにお飲みください。 保存方法 できるだけ温度変化の少ないところで保管してください。 原材料 甘藷・米麹 製造者 指宿酒造 商品説明 アルコール度数 25度 杜氏がこだわり続ける 指宿酒造

販売店:九州頑固おやじのこだわり酒屋

¥1,780 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る