忠孝酒造【琉球泡盛】25度華忠孝(はなちゅうこう)720ml【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【あす楽_土曜営業】【マラソン201207_食品】【マンゴー酵母の泡盛です!】

忠孝酒造【琉球泡盛】25度華忠孝(はなちゅうこう)720ml【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【あす楽_土曜営業】【マラソン201207_食品】【マンゴー酵母の泡盛です!】 沖縄県産マンゴー果実酵母仕込み  「甘い香りと柔らかなコク」の泡盛 【商品名の由来】 商品名「華忠孝」の"華"の由来は、バニラのあて字「華尼拉」からきており、さらに、商品の特徴である「香り」の華やかさを意味しています。 【おすすめの飲み方】 水割り、又はオン・ザ・ロック。まろやかな味わい、華やかな香りを十分にご堪能下さい。 【沖縄県産マンゴー果実酵母(4-VG高生産酵母)とは】 沖縄県産マンゴーの実から酵母を分離。 この新酵母は、熟成により古酒の甘い香り(バニラ香)へと変わる4-ビニルグアヤコール(4-VG)を高生産し、通常の10倍以上の4-VGを含有した泡盛(※蒸留時/忠孝酒造比)を実現しました。 ※酵母とは単細胞の微生物です。糖をアルコールに変えたり、味・香りの成分を作りだす役目があり、泡盛造りをはじめとして、非常に重要です。 泡盛は長く寝かせ熟成させることで、より味わい深く、芳醇なお酒になります。 3年以上熟成させた泡盛は、古酒(クース)と呼ばれます。 泡盛は、寝かせている間に、アルコールと水がなじむことで味はまろやかになり、また、香りは泡盛に含まれる成分の変化により、甘く豊かな香りをおびます。 特に、「甘い香り」は古酒の大きな魅力のひとつで、これは「バニリン」と呼ばれるバニラの香り成分によるものです。 バリニン・4-VGに着目 この「バニリン」は、泡盛に含まれる「4-VG」という成分が熟成の過程での変化によるものです。 しかし、従来の泡盛にはごく少量の「4-VG」しか存在しませんでした。 そこで忠孝酒造では、このバニリンに変化する「4-VG」に着目し、バニリン含量が高く芳香豊かな泡盛の醸造技術の確立を目指し2006年、(株)トロピカルテクノセンター、国立沖縄工業高等専門学校とともに「香味豊かな泡盛の開発」に取り掛かりました。 新酵母・マンゴー果実酵母 (株)トロピカルテクノセンターは、沖縄県内で生息している植物などから野生酵母を収集し、4-VGの生産性、泡盛醸造への適性を調べました。 そして 「4-VG」を多く生成する新酵母をマンゴー果実から見つけたのです。 その新酵母が「マンゴー果実酵母」です。 産学官連携の研究により、マンゴー酵母によって造られた泡盛は、 従来の泡盛酵母に比べ約10倍の4-VGを生産。 これにより熟成用、仕次ぎに用いることで、古酒香豊かな泡盛が期待できる。 さらに、蒸留から6ヶ月で三年古酒並みのバニリン香(古酒香)を含んでおり、 購入後※1すぐ飲まれても良好な風味を堪能できる。 ※1蒸留から約6ヵ月は味を落ち着かせるため貯蔵されています。 ということがわかりました。 こうして、沖縄県産のマンゴー果実からうまれた新酵母をもちいて通常の10倍以上の4-VG を含有した泡盛「忠孝原酒」が誕生しました。 この原酒をアルコール度数25度に割水した泡盛が「華忠孝」です。 ※平成17年〜20年度泡盛鑑評会  沖縄県知事賞4年連続受賞蔵元     内容量・度数 720ml/25度 賞味期限 賞味期限は、ございませんが、直射日光のあたる場所での保存は、避けてください。 生産地 沖縄県豊見城市 原材料 米こうじ 蔵元名 忠孝酒造 その他 お酒は20歳から! 未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!この商品は箱なしの為、宅配専用箱代として、1本の場合は別途150円(税込)、2本の場合は別途200円(税込)、3本以上の場合は【リサイクルカートン】又は梱包用カートンを使用させていただきますので、無料となります。12本まで1個口になりますので、同梱がお得です。

販売店:まじめ酒屋

¥1,050 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る