【お中元】芋焼酎【赤霧島入り】【赤霧島】【玉露有機72】【特上大魔王】飲み比べ3本セット【楽ギフ_包装】【お中元】にもおすすめ!!15,000円以上で【1個口・送料無料!】

【お中元】芋焼酎【赤霧島入り】【赤霧島】【玉露有機72】【特上大魔王】飲み比べ3本セット【楽ギフ_包装】【お中元】にもおすすめ!!15,000円以上で【1個口・送料無料!】 【kyu_sake】☆一体どんな焼酎??超人気の【赤霧島】入り!!【父の日】【敬老の日】【御祝】【御中元】【お歳暮】のギフトにピッタリ!しかも【送料込】で販売致します!!さっすが、人気銘柄なだけあって、あ〜やっぱ、旨かねぇ〜!(博多弁) と思う味わいです。ぜひ、お試しください。※こちらの商品は【ギフト発送】をご希望いただいたご注文に【ギフト化粧箱】【お熨斗つけ】【包装】をサービスさせていただいております。ご注文ステップの中でご要望いただけますので宜しくお願い致します。 商品名 どんな味わい?? 霧島酒造 【赤霧島】 900ml ☆一体どんな焼酎??幻の紫芋を使用した芋焼酎原料であるムラサキマサリの収穫量が限られている為、数量限定で発売 昭和の終わり、 鹿児島県の山川町で新たな芋「山川紫」が偶然発見されました。この不思議な「山川紫」から数々の新品種が開発されました。その中で最も醸造 特性が高かった芋が、「赤霧島」の原料ムラサキマサリ(紫優)なのです。 霧島酒造が新たな味わいを求め続け、ついに手にすることが出来た芋は、まさに 幻の紫芋といえる品種でした。(霧島酒造さんより)☆造り霧島酒造さんの理想への飽くなき挑戦が、平成14年に品種登録されたムラサキマサリの登場でついに報いられました。自然が育む天然色素ムラサキマサリの紫はポリフェノールの一種。この紫色素は、麹の酸により燃えるような赤色に変化します。この自然の営みが「赤霧島」のもろみで起こります。麹が造るクエン酸とムラサキマサリの出会いが作るもろみの赤。それこそ「赤霧島」のシンボルの赤なのです。※できあがった「赤霧島」の色は赤くありません。透明です。 ☆ここがこだわりなんです!水へのこだわり-霧島裂罅水(きりしまれっかすい)焼酎づくりに何といっても欠かせないもの。それは「水」です。赤霧島には、「霧島裂罅水(きりしまれっかすい)」が使われています。霧島裂罅水とは、昭和30年に秋田油田のボーリングによって掘り当てた、都城盆地の地下岩盤の割れ目から噴き出す、清冽な天然水。霧島山脈に降った雨が、シラス層や火山灰土壌などを浸透する永い年月の過程で自然にろ過作用を受け、地下深くに蓄えられた名水です。 地下約150メートルの天然の水がめには、およそ40億トンもの 裂罅水が蓄えられており、九州でこのような水源を持つ場所は 熊本・水前寺周辺と、ここ都城にしか存在せず、たいへん貴重な天然水と言われています。 霧島裂罅水は、適度のミネラル分と炭酸ガスを含み、酵母菌の発酵に最適な条件を備えており、飲み口はピュアでまろやか。すっきりしたその喉ごしは、まさに赤霧島の美味しさの源泉となっています。 ☆その味わいは??質実剛健の「黒霧島」のちょうど正反対に位置するこの「赤霧島」は原料芋からくるのでしょう、フルーティな甘みと、ワインのような香りを持ち、そしてふくらみのある味わいです。今までの芋焼酎にはないえっ!芋じゃないごたぁるばい(博多弁) と思う味わいです。ぜひ、お試しください。☆おすすめの飲み方ロック・水割り・お湯割り全て美味しくいただけますが、一度ストレートでお試しください! 濱田酒造 【特上 大魔王】 600ml ☆一体どんな焼酎?? 濱田酒造 【特上・大魔王】は・・・ あの 【赤兎馬】(せきとば)を生み出した銘醸蔵元の 素晴らしく旨い芋焼酎の逸品!! そんな蔵元の逸品です。(^−^) 「魔王」の上に「大」がついているのはだてじゃなかよ〜!! 飲みやすいと女性にも好評の【黄麹仕込み】!! 地元鹿児島串木野のみの限定販売だった「大魔王」 ☆そのこだわりは? 厳選された芋焼酎「大魔王」の原酒を、 樫樽で3年以上熟成させた長期熟成芋焼酎です。 美濃焼きボトルに詰められ、 外箱に木箱を使い、高級感もあります。 (芋焼酎好きなあの方へ・・・贈り物にも最適ですね!) ● 黄麹仕込みなんです! 通常、黄麹は清酒に用いられる麹ですが、その麹を芋焼酎に使い、今までにない香り華やかで フルーティーな味わいの焼酎に仕上がっています。 芋焼酎独特の香りが押さえられ、サッパリとした後味で焼酎初心者の方や女性にも入門酒として 最適でしょう。 もちろん、 あの 【魔王】を飲みなれておられる芋焼酎ファンの方にも おすすめ! 同じ味わいなどとは言いません是非飲み比べてください!と言いたい旨さです。 ☆その味わいは?? まずは香りと色合いに大変特徴があります。 樫樽由来の淡い琥珀色とバニラの甘い香りに おぉ〜っ! と言わせます。 原酒特有のとろみとまろやかさで、アルコールの強さ(36度)を感じさせない絶品です。 味わいは、じっくりと時をかけ貯蔵熟成されているため、非常に芳醇かつまろやかで甘味がありま す。 でも、しつこさはなく、さらりと喉元を通り過ぎるので 飲み過ぎ注意!  です。 さっすが、人気焼酎なだけあって、あ〜やっぱ、旨かねぇ〜!(博多弁) と思う味わいです。 ぜひ、お試しください。 ☆おすすめの飲み方【飲み方を強制するような野暮な事はしませんが】 ロック・水割り・お湯割り全て美味しくいただけますが、 一口目は是非ストレートでお試し下さい。 本物の芋焼酎の凄さがわかります。私の楽しみ方は まずはストレートで少し飲んでから、ロック にしています。 中村酒造場 【玉露有機芋・本甕仕込み】 720ml ☆一体どんな焼酎??「玉露有機」は、あの入手困難な焼酎「なかむら」を生み出した中村酒造場さんのこだわり焼酎です!☆造り蔵元では明治21年の操業以来「むろや(麹屋)」で「モロ蓋(麹蓋)」にて麹をつくる純手造り焼酎の手法をかたくなに守り続けております。この工程なければ「手造り」の表示はできないことになっています。仕込みに関しては、昔ながらの「大ガメ」にてゆっくりと時間を掛け、熟成させて二次仕込みにかかっています。原料の「さつまいも」は、地元の契約農家の方々の有機栽培による「さつまいも」を摘み取ってその日の内に加工処理したもので新鮮ないもを使用、そして酒造りにとって大切な水は霧島連峰の伏流水である良質の地下水を汲み上げ仕込みや割水に使っています。全ての工程ににこだわりを持って醸し出される逸品です。☆味わい   新鮮な「いも」の甘みが感じられ、こくがあり甘口で香りの良い焼酎に仕上ってします。☆おすすめの飲み方ロック・水割り・お湯割り全て美味しくいただけます。特におすすめは数日前にお好みにより割り水をしておき、お燗されますとより一層美味しくいただけます。 ※こちらの商品は限定品ですので【毎週1回在庫補充】致します。また、当店では、仕入れ価格の変動をそのまま販売価格に反映致しておりますため、販売価格は常時変動致しますのでご了承くださいませ。【実店舗と併売致しておりますので急な品切れをする事があります】 《商品データ》 ※限定品の為、品切れの際はご了承下さい。 産地 宮崎県 鹿児島県  鹿児島県 製造元 霧島酒造 濱田酒造 中村酒造場 原材料 芋 米麹 他 度数 内容量 900ml×1本 600ml×1本・720ml×1本 保存方法冷暗所保存 ご注意「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」【kyu_mega】【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】【kyu_mega】【fs_kyushu05】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【あす楽対応】【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】【あす楽_年中無休】【お歳暮】【お中元】【母の日】【父の日】

販売店:酒シンドバッド楽天市場店

¥7,990 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る