東洋美人 純米吟醸 槽垂れ生23BY 1800ml

東洋美人 純米吟醸 槽垂れ生23BY 1800ml 待望の22BYの新酒第一弾が入荷してまいりました! 今年のこの新酒は例年以上に後味の透明感が際立つ出来。 旨味がありながら、水のようなストレスのないのど越し。 決して水みたいに薄い酒ではありません。 旨さと洗練さが年々レベルアップしているようです。オススメ! 原料 米・米麹 原料米・精米歩合 山田錦・55% 日本酒度 +5 酸度 1.5 使用酵母 自家保存9号、10号ブレンド アルコール度数 15.9度長崎から関門海峡を渡り、中国道・美祢インターで高速を降り、萩へ向かいます。 そこからさらに、50キロほど島根方面へ車を走らせると阿武郡田万川町に着きます。 この豊かな自然に囲まれた地に、澄川酒造場はあります。 裏山から湧き出る軟水と、主に長州産の山田錦を使用して、ここの酒は醸されますが、それを上等なお酒に仕上げるのは若き杜氏、澄川氏です。 酒造りに対する強い信念と、それを支える徹底した理論を併せ持つ方で、原料米の味わいを生かしながら、洗練された味わいを実現させています。その澄川氏が造るお酒は、正に「米味の水」といえる珠玉の味わいです。 【お願い】 1800ML瓶の商品を1本、あるいは2本のみ 御注文の場合、破損防止のためヤマト運輸指定の有料宅配箱を使用させて頂きます。御了承下さい。 宅配箱1本入り180円(税込)、2本入り270円(税込)となります。720mlの場合は無料です。1800ml瓶1本と720ml瓶1本の場合は、2本入りヤマト運輸指定の有料宅配箱を使用させて頂きます。御了承下さい。 3本以上の場合は、清酒用6本入りプラスック箱を使わせて頂きますので、箱代は無料です。 左上:蔵元と自家田 8月 右上:山田錦(左)と一般の食用米の田んぼ 8月 左中:蔵元 2月 右中:蔵元と自家田 10月 左下:澄川杜氏と愛娘の夢子ちゃん 右下:貯蔵庫 出来たお酒はすべて瓶で熟成

販売店:Passion du Vin えぐち

¥2,835 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る