一ノ蔵 無鑑査 本醸造超辛口720ML

一ノ蔵 無鑑査 本醸造超辛口720ML とても飲みやすい【超辛口】の本醸造酒です。かつて級別があった時代に、税金(酒税)の対象になる審査を受けずにあえて2級酒として市販した試みが的中し、多くの愛飲者からの支持を受けた結果、今日があります。宮城県産のトヨニシキと言う米を65%精米し、スッキリとしたクセのない淡麗辛口に仕上げたこの酒は、爽やかな香りと喉ごしの良さに定評があります。◆日本酒度 :+9〜10◆酸度 :1.2〜1.4◆アルコール度:15.5% ◆産地:[宮城県]志田郡◆容量:720MLご注文の合計数が1〜2本(個)にてお届けの際は 破損防止用のカートン代250円のご負担をお願いします。 [262円:税込] 〓〓〓【混載で3本以上よりカートン代無料】〓〓〓1.8リットル瓶は  こちらをクリックしてください。 昭和48年、宮城県内の4蔵が将来の酒造りはかくあるべきとの理念のもと、企業合同して発足した蔵です。蔵元の一ノ蔵さんは宮城県松山町にあります。仙台市から北へ40kmに位置する松山町は、農業を主幹産業とする静かな町で、蔵元は10万m2におよぶ公害とは縁の薄い広大な敷地内で、南部杜氏の伝統と技を生かしながら酒造りに励んでいます。     『一ノ蔵』に合う肴はこれっ! 生牡蠣 秋刀魚 塩焼 笹かまぼこ 牛タン塩 新鮮な牡蠣(カキ)は水洗いしないで食べるのが美味。牛タン料理は『仙台牛タン』の名称で仙台市の名物として知られています。

販売店:かのや本店〜醸造は芸術

¥870 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る