櫻正宗 純米吟醸 金稀 1800ml【7月20日出荷開始】

櫻正宗 純米吟醸 金稀 1800ml【7月20日出荷開始】   ※お取り寄せ商品のため、発送までに10〜20日前後かかります。ご了承ください。 櫻正宗 純米吟醸 金稀  「超特撰 金稀」は、酒造りにもっとも適した原料米「山田錦」のみをもちい、高精白に磨きあげ、名水「宮水」と初代以来の伝統の「技」で醸した、手造り純米吟醸酒生粋の灘の名品です。 特徴は、果実のひかえめな立ち香と、ドライフルーツのような甘味と酸味の含み香を持っています。全体としては、ふくらみの有る辛口酒に仕上がっています。「冷や」またはめるめの「燗」でお召しあがりください。       この商品の発送元 A・X この商品の発送元は、当店(A)・蔵元(X)となります。当店から発送することができる、他の商品とまとめてお届けできます。       送料:発送元(アルファベット)に関して 弊店では、”こだわりある商品”をより良いコンディションで、お客様にご提供させていただくため、商品により配送ルートが異なります。そこで、発送元となります店舗を記号(アルファベット)にて表しておりますので、まとめ買いの際の送料の目安にして下さい。 例えば、まとめ買いの際、商品の発送元(記号)が複数となりますと、送料が発送元の数だけかかることとなります。 または、発送元(記号)が同じ場合、一つしかない場合は、商品をまとめて発送することが出来ますので、通常の送料 にてお届けすることが出来ます。もう少し詳しくは、こちら。 ※商品ご購入後、送料の確認メールをさせていただきます。 ※ご要望がある場合は、発送元が異なる商品でも、まとめての発送をすることが出来ます。- 蔵元の紹介 -  醸造元の「櫻正宗」は、享保2年(1717)創業の蔵です。醸造に最も適していると言われ有名な「宮水」は6代目当主の山邑太左衛門が発見したものです。また、山邑太左衛門は、天保年間にひときわ精白の良い酒を江戸に送り、好評を博したと伝えられています。 協会1号酵母が採取されたのもこの蔵で、醸造の歴史に深いかかわりを持つ老舗の蔵です。その流れも受け、吟醸造りの取り組みも早く、骨格のしっかりとした灘酒らしい秋上がり型の酒です。昭和58年、灘の中堅蔵元でいち早く全国で金賞受賞を果たしました。 - 商品の特徴 -  「超特撰 金稀」は、酒造りにもっとも適した原料米「山田錦」のみをもちい、高精白に磨きあげ、名水「宮水」と初代以来の伝統の「技」で醸した、手造り純米吟醸酒生粋の灘の名品です。特徴は、果実のひかえめな立ち香と、ドライフルーツのような甘味と酸味の含み香を持っています。全体としては、ふくらみの有る辛口酒に仕上がっています。「冷や」またはめるめの「燗」でお召しあがりください。 他サイズ・蔵元商品一覧はこちら 銘柄名(種類) 櫻正宗 純米吟醸 金稀 銘柄名よみ さくらまさむねじゅんまいぎんじょうきんまれ アルコール度数 16.5度 容量 1,800ml/720ml 原料米 山田錦 精米歩合 55% 日本酒度 +2.0 酸度   アミノ酸度   使用酵母   製造元 櫻正宗(株) 住所 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町5−10−1 杜氏名   下線の付いたものは、クリックすると説明が見れます

販売店:旨い食材お取り寄せ めしや

¥5,250 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る