醉心 [ 酔心 ] 純米 ぶなのしずく純米酒 720ml(化粧箱付)

醉心 [ 酔心 ] 純米 ぶなのしずく純米酒 720ml(化粧箱付)     ギフトOK! 冷やOK! 化粧箱付き 三原の地酒 ロック冷やして常温ぬる燗熱燗 呑み頃温度は ◎○ ◆ お酒の肴(さかな)にもう一品、『 瀬戸内名産の乾き物 』はコチラ! ◆ ●●●ギフト(贈り物)OK!! ギフト (結婚祝・出産祝) / お中元 / お歳暮 / 父の日 / 母の日 / 敬老の日 / クリスマス / お誕生日 などにピッタリ♪ 極上の 『 安芸・備後のお酒 』 はいかがですか? 包装紙・のし対応等についてご説明はこちらをクリック♪ 店長 菅生(すがお) の おすすめコメント[30代・甘口のお酒好き] 『 稀に見る軟水の銘水仕込み 』原料は選びぬいた酒造米と、永い歳月をかけて湧き出す「生命の源流」とも言うべき、「稀に見る軟水」の天然水だけです。この原料をもとに杜氏伝承の技で醸し上げた純米酒です。  どれもぶちうまいけぇ、ギフトで喜ばれるんよっ! 今まで、当店のお酒をギフトで使われたお客様から、「 お酒の味にうるさいあの人も大満足でした! 」と うれしいご感想 を多数いただいてます♪ お客様のご感想はコチラをご覧ください! 銘柄名読みすいしん●日本酒度とは?【 詳しくはコチラ 】: +傾向だと 辛い。−傾向だと 甘い。 ●酸度とは?:  数値が大だと 味が濃醇 数値が小だと 味が淡麗。 日本酒度・酸度のバランスが、お酒の味を決めます。蔵元名 酔心山根本店精米歩合 60%アルコール分15度以上16度未満日本酒度+3.0酸度1.8原料米 麹米:山田錦、掛米:広島県産米酵母−     醉心 純米 ブナのしずく 720ml (化粧箱付)父の日ギフト・御中元におすすめ! 【 安芸広島の地酒 】 特報!当蔵が平成17年(平成16年酒造年度)全国新酒鑑評会において入賞 ブナの原生林が残る山の井戸より出る究極の名水を使用 株式会社醉心山根本店(すいしんやまねほんてん)の創業は、万延元年(1860)。名前の由来は、約20の銘柄を所有していた明治の中期まで遡る。これらの銘柄を一つにまとめようと考えた時の当主が、「醉心(よいごころ)」と命名。以来、3号酵母の発見や知名度の向上もあって今の「醉心(すいしん)」と呼ばれるようになったという。   お客様の声より、当店に寄せられた声 お買い物いただいたお客様からも『大満足』『★★★★★』を沢山いただいてます! 安心して、お買い物をお楽しみください!   フレーム対応のブラウザでご覧ください。  

販売店:広島お酒スタイルplus

¥1,260 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る