華鳩 貴醸酒しおり8年貯蔵【TVで紹介され話題】

華鳩 貴醸酒しおり8年貯蔵【TVで紹介され話題】 平安貴族も愛した貴腐ワインの日本酒版「貴醸酒」! 本来、日本酒は「酒米」と「水」で醸しますが、貴醸酒(きじょうしゅ)は「酒米」と「日本酒」で醸した酒です。 その歴史は古く、平安貴族も好んで「貴醸酒」を愛飲したといわれています。 日本一の「貴醸酒蔵・華鳩」! 全国でも貴醸酒を醸す蔵は少ないのですが、華鳩(はなはと)は20年以上の実績を誇る国内一の 「貴醸酒蔵」 です。 貴醸酒を8年間もの間、熟成をはかったのが華鳩貴醸酒しおり8年貯蔵です! 紹興酒のような甘口で、食後酒としてデザートに合う日本酒。 アイスクリームにかけて大人のデザートにもOK! まだ飲んだことがない方にもおすすめの逸品です! 品種:貴醸酒 酒度:−44 酸度:3.5 アル度:16〜 内容量:500ml製造年:2011年12月

販売店:全国地酒・地焼酎 松田酒店

¥2,100 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る