【お中元】芋焼酎【鹿児島県】小牧醸造【黒一刻】(くろいっこ)1800ml【楽ギフ_包装】【お中元】にもおすすめ!!15,000円以上で【1個口・送料無料!】

【お中元】芋焼酎【鹿児島県】小牧醸造【黒一刻】(くろいっこ)1800ml【楽ギフ_包装】【お中元】にもおすすめ!!15,000円以上で【1個口・送料無料!】 ギフト対応【不言実行】昔より鹿児島ん武士は、ひとたび事が決まれば「議は申さん」と意を固める。小牧衆も造りには、「議を申さん」と醸し続ける。小牧醸造さんより芋焼酎【黒一刻】(くろいっこ)は、家族経営ならではの、一貫した【こだわり】から生まれる芋焼酎です。一刻者(いっこもん)とは、南九州の話し言葉で“頑固者”のこと。芋本来のうまさに頑固なまでにこだわり、芋100%で丹念につくった本格焼酎。それが、全量芋焼酎「黒一刻」です。創業1909年(明治42年)鹿児島県薩摩郡さつま町(旧宮之城町)は竹の町として有名で、川内川の辺に在ります。さっすが人気焼酎なだけあって、あ〜やっぱ、旨かねぇ〜!(博多弁)と思う味わいです。ぜひ、お試しください。☆そのこだわりは?●芋100%へのこだわり一般的な芋焼酎には米麹が使われていますが、「一刻者」は芋麹を使用した芋100%の本格焼酎です。昔から芋麹づくりは大変難しいとされています。芋麹を使用した芋100%焼酎はいくつかありますが、従来の芋麹を用いた製法は、芋の原料処理方法に問題点があり、あまり効率の良くない麹になると言われています。米に比べ、芋はその硬さや水分量から麹菌が根付きにくく、うまく育成しないため、芋麹づくりは極めて難しいからです。「一刻者」は、長年の研究によりこうした難点を克服した独自技術の良質な芋麹の開発により、芋100%の特長を十分に活かしきった全量芋焼酎の実現に成功したのです。●厳選した原料芋(黄金千貫)を原料に使用。●清冽な清流「川辺川」が近くにあり、シラス大地をくぐり抜けた、紫尾山系の伏流水で仕込まれます。☆その味わいは?? 本物の芋焼酎を味わってください大自然の清冽な銘水を使用しているせいか、爽やかな切れの良さを感じます。しかしながら「全量芋仕込」プラス「黒麹」の特徴でしょうか、程よい甘さ、心地よい香りとコクが特徴的です。飲み飽きしない、毎晩が楽しくなる味わい深い焼酎です。☆おすすめの飲み方【飲み方を強制するような野暮な事はしませんが】ロック・水割り・お湯割り全て美味しくいただけますが、 一口目は是非ストレートでお試し下さい。本物の芋焼酎の凄さがわかります。私の楽しみ方は まずはストレートで少し飲んでから、春夏はロック、秋冬はお湯割りがおすすめです。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆【店長・中村流】焼酎の楽しみ方●私は、まずストレートで香り・舌触り・味わいを見ます。 それから、「さて、どうしょっかねぇ〜」とひとしきり悩んでから「ロック・水割り・お湯割り」を決めます。●お湯割りはどんな焼酎でもまずは5:5でチェックします。  こうするとその焼酎の特徴がつかみやすいように思うからです。  で、そのあとは自分好みの割合を捜し出す・・・。これが楽しい〜(*^_^*)  その日の体調でも味覚は変わりますからねぇ。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆※こちらの商品は限定品ですので【毎週1回在庫補充】致します。また、当店では、仕入れ価格の変動をそのまま販売価格に反映致しておりますため、販売価格は常時変動致しますのでご了承くださいませ。【実店舗と併売致しておりますので急な品切れをする事があります】 《商品データ》 ※限定品の為、品切れの際はご了承下さい。 産地 鹿児島県薩摩郡さつま町 製造元 小牧醸造株式会社 原材料 さつま芋「黄金千貫」・芋麹(黒麹) 度数25度 内容量 1800ml 保存方法冷暗所保存 ご注意「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【あす楽対応】【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】【あす楽_年中無休】【お歳暮】【お中元】【母の日】【父の日】

販売店:酒シンドバッド楽天市場店

¥2,890 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る