一ノ蔵 ひめぜん ライスパワープラス 7度 720ml

一ノ蔵 ひめぜん ライスパワープラス 7度 720ml 伝統の発酵技術により米を発酵させ抽出した米エキス「ライスパワーエキス」を、「一ノ蔵ひめぜんSweet」のもろみに加えて醸した新しいタイプのお酒です。米エキスを加えたことによって「ひめぜん」の爽やかな甘酸っぱさに軽快さとまろやかさが加わり、すっきりとフルーティな味わいに仕上がりました。さらに桃のようなほのかな香りが感じられます。軽く冷やしてお召し上がりいただければ、7%台のアルコール度数とも相まって、しとやかな酔いを誘います。※原料にライスパワーエキスが含まれるため、お酒の分類はその他の醸造酒になります。★小容量・一ノ蔵『ひめぜんスイート&ドライ300ml×2本組』はこちらから★商 品 情 報原材料名米、米麹、ライスパワーエキス度数6.5度〜7.4度酸  度3.5〜4.5日本酒度−60〜−70精米歩合65%使用米トヨニシキ蔵出荷年月平成24年4月化粧箱なし産地・蔵元宮城県・株式会社一ノ蔵一ノ蔵(いちのくら) 宮城県◆周辺環境◆良質な水に恵まれ、大自然に囲まれた歴史香る宮城県・松山町に本社蔵を構えています。松山町は古くから城下町として栄えた名残が今なお風情を醸し出しています。この城下町は酒・味噌にあやかり『醸』、町のシンボルであるコスモスから『華』、そして人が集まる『邑』、『醸華邑(じょうかむら)』として整備されています。◆蔵の歴史◆昭和48年県内の歴史ある酒造4社、浅見商店、勝来酒造、櫻井酒造店、松本酒造店がひとつになり一ノ蔵が誕生しました。昭和52年には級別制度に一石を投じた「無鑑査本醸造」を発売。昭和63年には「ひめぜん」を、平成10年には発泡清酒「すず音」を発売するなど醸造発酵技術を活用した新商品の開発にも積極的に取り組んでいます。◆造りのこだわり◆「手をかけ、心を込めた手造りの酒」を酒造りの基本とし、安定した高品質の酒を醸し出しています。創業以来南部杜氏伝統の手造りの技を守り続けています。

販売店:津田SAKE店

¥1,100 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る