司牡丹 「船中八策」零下純米生酒 720ml[高知県](クール便発送)

司牡丹 「船中八策」零下純米生酒 720ml[高知県](クール便発送) 司牡丹は創業1603年、創業400年の歴史ある蔵元。 土佐を代表する淡麗辛口酒を醸す蔵元であり、 坂本龍馬の本家「才谷屋(酒蔵)」とも交流があったと伝えられ、 蔵元を代表する純米酒「船中八策」の様に 「坂本龍馬」に関連する言葉等が 商品名として幾つか使われています。 現在放映中の大河ドラマの影響もあり、 今最も注目を浴びる蔵元の一つ。 -このお酒について- その蔵元の代表作「船中八策」を生のまま 零下の低温で熟成させました。 生ならではの爽やかさと旨みを携えつつも すっきりとしたキレのある超辛口の生酒に仕上がりました。 ■蔵元:司牡丹酒造株式会社(高知県高岡郡佐川町) ■原料米:松山三井(愛媛県産)、山田錦(兵庫県産) ■精米歩合:60% ■日本酒度:+8 ■酸度:1.5 ■アルコール分:16%台 ■商品発送及び保管上のご注意:クール宅急便扱い、要冷蔵商品 1800mlはこちら

販売店:地酒のリエゾン 楽天市場店

¥1,523 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る