朝香 純米吟醸 720ml(奈良)(限定品)純米吟醸が驚きの価格!!【12本で送料無料】

朝香 純米吟醸 720ml(奈良)(限定品)純米吟醸が驚きの価格!!【12本で送料無料】 TVで紹介され爆発的な人気が出たお酒です。 販売店限定商品で他店では手に入りません。 まろやかなコクときれのあるドライな味わいの純米吟醸酒です。 容 量 720ml 産地  奈良 特定名称  純米吟醸 味わい やや濃醇やや辛口 飲み方 冷やして、常温、ぬる燗で。 原材料 米・米麹 原料米 中国産栽培米 精米歩合 麹米 60% 、 掛米 60% アルコール度数 14〜15度 日本酒度 5.0 酸度 1.5 アミノ酸度 1.5 保存方法   開封後は要冷蔵の上お早めにお飲み下さい。 6本で送料無料(沖縄は820円)  ※1本用専用箱はありません。和紙包装されてません。 ※ギフトの場合(別途本数分×100円)は、1本用タンボール箱に入れ、完全包装のの  ち、ぷちぷちで包装してお届けになります。 ※暑い時期はクール便(+210円)をお勧めしますが、指定なき場合は、通常便でのお届けとさせて頂きます。通常便での商品劣化の返品はお断りさせて頂きます。 『純米吟醸』、1800mlで 1680円という破格値!!その訳は・・・●中国は天津にて作られた『純米吟醸酒』・・・中国で日本酒・・お米は??戦前日本は人口爆発が起き、食糧不足でした。華北(中国中北部)では、日本の国策会社が地平線の彼方まで続く広大な水田を開墾し、日本米を栽培して日本に輸入していました。その水田は今に受け継がれ、連綿と日本米が栽培されています。 ですので、日本の米と変わらないものを入手できます。しかも堆肥を使った土作り、除草は川蟹を使って除草し、栽培された米を使っております。中国の有機食品「緑色食品」の認定を国から受け、政府幹部の主食米になっています。その上、天日干しされていますので、太陽の光で殺菌・自然の風で余分な水分をとばし、精米機で磨いて行くときも割れが少なく、正確に磨き落とせ、麹にするときにも粒がそろっているので良い麹ができます。ここまでの米へのこだわり!! 日本の酒造好適米に負けていません。←天日干しのお米(イメージ)除草する川蟹→ ●では、なぜここまでのこだわりがあるにも関わらず、この価格で提供ができるのか・・米価が世界市場の十倍もする日本で純米酒を造ると高価なものになりますが、海外で造れば、高品質(政府幹部の主食米)のものを手頃な価格で入手できます。また、天日干しなどのコストのかかる部分を、人経費の安い中国でおこなう事により、米の価格差・人経費の価格差を全て還元していますので、 魅力的な価格となっているのです。●奈良の老舗造り酒屋と中国(天津)との、いい関係嘉永6(1853)年、創業の歴史ある酒造メーカー『中谷酒造』が中国は天津を酒造りの場として選んだわけは、良質な米が取れるだけではありませんでした。←中谷酒造の正門 酒造りは冬が本番、北方の街である天津は、低温安定気候で酒造りに適した場所でした。そこへ、日本から杜氏が駆けつけ、中谷社長も現場に入り込み品質の向上に情熱を注ぎました。良質な米・伝統ある造り酒屋の知識を、この天津にて十二分に発揮できたのです。天津中谷酒造の外観→

販売店:濱の酒屋 中野酒店 楽天市場店

¥930 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る