【そば焼酎】甕仕込 八重桜そば 25度 1800ml【限定品】【古澤醸造】★焼酎アドバイザー強力推奨品★【05P16mar10eagles】

【そば焼酎】甕仕込 八重桜そば 25度 1800ml【限定品】【古澤醸造】★焼酎アドバイザー強力推奨品★【05P16mar10eagles】  土蔵・甕仕込・甕貯蔵 八重桜そば ★古澤昌子氏が醸す日南伝統の秘蔵酒!★土蔵・甕仕込・甕貯蔵によるまろやかな味もちろん取り扱い店は全国でもレアです!___________________老舗蔵!古澤醸造甕仕込貯蔵酒 八重桜そば ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★古澤醸造 幻の手造り限定品が登場!★◎女性の感性を生かした究極の限定酒!◎■八重桜そば焼酎はどんな焼酎?あの世界一のソムリエ「田崎真也」氏が大変気に入り、雑誌などで奨めたことがきっかけで、ブレークしたそば焼酎です。※蔵元には田崎さんと記念撮影した写真が飾ってあります。特質すべきは、一般的な焼酎と異なり、この八重桜そば焼酎は1年程度の古酒を中心にブレンドしています。熟成されたまろやかさが特徴で、コクのある風味は素晴らしい仕上がりです。このバランスの良さは、他のそば焼酎を圧倒しています。まさしく隠れた逸品です。そばの香りが適度で非常に飲みやすい仕上がりになっており、”そば”を食しながらの一献は、この上ない贅沢です。「そば湯割」は、もう言葉になりません。   土蔵・甕仕込・甕貯蔵の日南伝統の味わいに舌鼓です。。。    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おいしい飲み方ロックストレート水割りそば湯割り◎◎◎◎〔蔵 元〕古澤醸造〔所在地〕宮崎県〔原材料〕そば 麦 米麹〔度 数〕25度【楽天シニア市場】【5P19May09】【PUP090529MJ05】 土蔵・甕仕込・甕貯蔵 八重桜そば 25度 1800ml古澤醸造,八重桜,手造り八重桜,一壺春日南焼酎の伝統を守り続ける”古澤醸造” 焼酎ができるまで 麹つくり ↓ 酵母つくり ↓ もろみつくり ↓ 蒸留 ↓ 貯蔵 ↓ 瓶詰め ↓ ラベル貼り 八重桜 手づくり ■宮崎県内唯一の土蔵”古澤醸造”明治25年5月創業。かつては宮崎県内でも最も焼酎造りが盛んな所「日南市」に位置します。特色は何と言っても”手造り”古老の味。創業以来の県内唯一の土蔵造りの醸造蔵と、麹室で麹蓋を使い、永い歴史に支えられ、気候、風土に生きた手造りを頑固に守り続けています。原料は、厳選されたコガネセンガンのみを使い、伝統的な甕仕込で、”古澤の味”を守り続けています。冷却濾過は行わず、旨味を閉じこめる自然濾過と、徹底した品質管理のもとにまろやかな味の本格焼酎「八重桜」を生んでいます。古澤醸造は、創業当時からの甕仕込み・甕貯蔵で、今もその造りを続けています。昔は土蔵の中で造っていた蔵元が多かったんですが、もう県内では古澤醸造だけとなりました。土蔵は、内側と外側の壁の間が30センチもあって、中にもみ殻が詰めてあります。天井も同じですが、断熱材の役目をしています。土蔵は南国特有の熱く照りつける太陽の日差しをカットして蔵内の温度を一定に保ちます。したがって土蔵は蔵内の温度を一定に保ちますので、もろみの発酵・蒸留した焼酎の熟成など、様々によい影響を与えてくれています。そういう意味で、土蔵は焼酎造りには最適な建物といえます。■女性杜氏 古澤昌子氏古澤醸造は古澤教雅(のりまさ)さん、昌子さんが中心となって焼酎造りを行っている本当に小さな蔵元です。女性禁制とされてきた酒造りの中で先代が亡くなられてから、昌子さんの父である教雅さんが婿にくるまでの間、昌子さんの祖母、母が蔵を守り続けてきたのです。そして今、伝統の継承が行われています。類い希なる技術を持つ父である「教雅」氏から長女である昌子氏へ。昌子杜氏曰く、「子供の頃から跡取りになるのは自分だと思っていたので、今の造り手という立場は当然の事だし、女性だからの苦労も無いと思っています」。女性の感性、丁寧さが焼酎造りに生かされているそんな蔵元なのです。■銘酒”八重桜”●16年連続優等賞受賞酒!酒類の製造技術の向上を図り、酒類製造業界の発展及び消費者の利便に供することを目的に開かれている熊本国税局酒類鑑評会。古澤醸造で造られた八重桜が平成17年優等賞に選ばれました。この入賞は16年連続という偉業であり、16年間、連続して入賞するということは品質を保持し続けるだけでなく、更なる質の向上を行わなければならないので相当な研究、苦労があるのです。●八重桜の由来とは?「庭に一株の老木あり、此処彼処、一群一群落ち合ひて、筵を広げ氈を敷き割篭を開き焼酎を傾けなどして、老若男女の唄ふもあれば舞ふもあり。樹は老いたれど花は小にして多し、淡紅の八百重雲、一層偉大に見ゆる。一木萬人を惹くは此の大木「八重桜」の外には無し。天下の銘木と云うべき哉。焼酎八重桜の由来と哉。(初代貞一記)」●八重桜伝統の味!口あたりの良さにまずは驚きます。土蔵・甕仕込・甕貯蔵の日南いも焼酎のまさに正統派な仕上がりです。品のある香りがすっと立ち上がり、口に含むと優しさ、コクのある味わいがすばらしい。芋特有の膨らみ、残り香、どれも突出することがないバランスの良さが特徴です。飲みやすい酒だけれども、余韻の厚さはさすがです。まったく飲み飽きのない芋焼酎です。お湯割りでは、少々濃いめに作るとこの「八重桜」の味わいをより引き立ち、改めてこの芋焼酎の完成度に舌を巻きます。綺麗な丸い芋の風味が芳しく、口に含んでも米と芋の風味の調和が全く違和感がありません。◆古澤昌子杜氏からのメッセージ自宅で晩酌に飲んでもらえるような焼酎を作り続けていきたいと思います。高価な焼酎・希少な焼酎ではなく、どこの家庭でも気軽に毎晩飲めるのが焼酎の良さであり、伝統だと思っています。「楽しい焼酎」であれば一番良いですね。 昔に比べ、食生活というか食べ物自体が変わってきているのも、焼酎が受け入れられる一つの理由ではないでしょうか。焼酎はどんな料理にも合いますし、食前・食中・食後と問わずおいしく飲めるお酒です。悪酔いもしないし健康的だとも言われています。とにかく多くの人に本格焼酎を飲んで欲しいですね。焼酎の味を知って頂ければ、美味しさが必ず伝わると思っていますから。また、最近の焼酎ブームもあって女性ファンが増えてきたことはうれしいことですね。私は産まれた頃から焼酎で育ちましたが、それでも旬のカツオや解禁になったばかりの伊勢えびが夕食の食卓に並ぶ時は、焼酎を飲める事に幸せを感じます。そんな喜びを多くの女性に感じて欲しいと思いますから。是非、古澤醸造の手造り焼酎を飲んでみて下さい。(焼酎紀行より引用)        蔵周辺から眺める日南の海岸風景

販売店:下町の焼酎屋 澤屋総本店

¥2,310 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る