銀滴 壱百六拾石 1800ml 王手門酒造宮崎県産 芋焼酎 百六拾石(160石)

銀滴 壱百六拾石 1800ml 王手門酒造宮崎県産 芋焼酎 百六拾石(160石) 王手門酒造 銀滴 壱百六拾石 紅東芋 黒麹仕込み 1800ml 生産量28,800リットル 一升瓶換算で16,000本 生産地 宮崎県 [産直宮崎県] 種別 いも焼酎(焼酎乙類) アルコール度数 25° 原材料 甘藷・米麹 ひとことメモ 明治28年。”門下一平”氏により生み出された芋焼酎「銀滴」。創業からの蔵の看板商品として根強く定着した名称です。 その伝家の宝刀ともいえる銀滴に挑むがごとくさらに”旨い”を追求し、誕生させてのが「銀滴百六十石」です。 蔵のこだわり この焼酎は、主原料に「紅東芋」を使用し、一時仕込みは黒麹を用いています。製造は通常の”銀滴”と異なり、素材等の特性を熟知した上で、年間生産百六十石に限定し、こだわり製法の許容範疇に納めている商品です。味わいの特徴は、甘酸っぱい柑橘系の香りが漂い、濃厚な旨みと、しっかりとした甘さが感じられ、「紅東芋」の特性をうまく引き出しています。 お薦めの飲み方 お湯割り・ロックがお勧めです。

販売店:旨い地酒&焼酎 「酒味の店」

¥2,342 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る