鳴門鯛 純米霧造り生 21度 720ml【徳島の地酒】

鳴門鯛 純米霧造り生 21度 720ml【徳島の地酒】 純米なのにアルコール度数21%その上、生酒。不思議な取り合わせですが、これを可能にした「霧造り製法」。独自開発したこの技はお酒を冷たいまま霧にして、一滴一滴ためてつくります。この「霧造り製法」は特許を頂いており、NHKのニュース番組でも紹介されるなど、高い評価を頂いております。醸造アルコールを一切使わず、米だけをもとに全く熱をかけないで造られた25度。だからお酒の風味がそのまま生きています。何も足さず、熱もかけず・・・実はこれ世界で初めてのこと。ストレート・水割り・ロックで・・・新しいうまさを発見してください。 純米酒とは? 精米歩合70%以下の 米と米麹(こめこうじ)、水だけを減量して造ったお酒で、文字通りお米だけで造られたお酒です。香味及び色沢が良好で、ふくよかな旨味のある酒が多い。味がしっかりしています。 生地酒とは? 清酒はふつう出荷までに2回の加熱殺菌(火入)をしますが、この火入を一度もしていない酒を生酒といいます。一般に熱をかけていない分フレッシュな香味の酒が多い。冷やして飲むのがおすすめです。特定名称純米酒商品名鳴門鯛 純米霧造り生21°タイプ超辛アルコール度数21°日本酒度+23.5原材料米(五百万石・大瀬戸),米こうじ容量720ml製造元本家松浦酒造場おすすめの飲み方そのままか、10度前後に冷やしてお飲み下さい 用途/分類日本酒/清酒/生酒/大吟醸/徳島の地酒/鳴門鯛/ご家庭用として(食前酒、食中酒、晩酌)/おもてなし/御進物/贈答品/ギフト/徳島 帰省 土産/徳島のお土産/贈り物/プレゼント/御祝/内祝/御礼/父の日/敬老の日/寿/御中元(お中元)/御歳暮(お歳暮)/暑中見舞/御年賀

販売店:徳島県物産センター

¥1,890 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る