【冷やでヨシ★燗でもヨシ!】 純米酒にありがちな「くどさ」はありません。 スッキリとした喉ごしが特徴。 香川県琴平町・西野金陵謹製 金陵(きんりょう) 純米酒 1800ml瓶讃岐の酒米「オオセト」の旨みを醸し出した逸品!米の旨みが口の中で膨らみます。ふくよかさと滑らかさのバランスが絶妙のハーモニーを醸します。

【冷やでヨシ★燗でもヨシ!】 純米酒にありがちな「くどさ」はありません。 スッキリとした喉ごしが特徴。 香川県琴平町・西野金陵謹製 金陵(きんりょう) 純米酒 1800ml瓶讃岐の酒米「オオセト」の旨みを醸し出した逸品!米の旨みが口の中で膨らみます。ふくよかさと滑らかさのバランスが絶妙のハーモニーを醸します。 内容量:1800ml製造元:西野金陵(香川県仲多度郡琴平町)アルコール度数:15度以上16度未満原材米:オオセト(国産)精米歩合58%タイプ:やや辛口 醇酒・爽酒飲酒適温:常温(15℃〜17℃)人肌燗(35℃〜40℃)ぬる燗(40℃〜45℃)香川県仲多度郡琴平町 西野金陵心をこめた酒造り寛政元年(1789年)金毘羅さんの麓で酒造りを開始。讃岐の金刀比羅宮の御神酒として、地元の人々や金毘羅詣での方々に、愛飲され続けている銘酒。品質一筋、220年あまり。歴史で培った伝統の技・心を継承し、常に切磋琢磨されている蔵元さんです。金陵(きんりょう) 純米酒米の旨みが口中でふくらみ、ふくよかさと滑らかさのバランスが絶妙のハーモニー。穏やかでふくよかな香り、コクのある中にも旨みのある心地良い酸味。讃岐の酒米「オオセト」の旨みを醸し出した、スッキリとした喉ごしの純米酒です。旬の素材の鍋物、まぐろ・ハマチなどの刺身、おでん、煮物、てんぷらなどと、ご一緒にどうぞ。

販売店:なに酒・菓子・食るん 酒のにしだ

¥1,995 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る