李白 超特撰純米吟醸720ml山陰の美酒 

李白 超特撰純米吟醸720ml山陰の美酒  まろやかで豊かな味わいとコクのある含み香、そしてキレの良さが信条です。この風味を支えているのがしっかりとした李白の酸味でこの酸があるからこそバランスの良い酒に仕上がっています。この価格帯のお酒の中では、光る一本です。◆日本酒度 : +3◆酸度 : 1.6◆アルコール度:15.5 %◆容量: 720ML ◆産地: [島根県]松江市◆原材料名:米、米こうじ山田錦を55%精米して醸しました。ご注文の合計数が1〜2本(個)にてお届けの際は 破損防止用のカートン代250円のご負担をお願いします。 [262円:税込] 〓〓〓【混載で3本以上よりカートン代無料】〓〓〓 李白酒造さんは、島根県松江市にて明治15年の創業。山陰地方には概して味が濃く、厚みのあるお酒が多いですが、この蔵のお酒は、山陰地方にしては切れがあるので、山陰に新風を吹き込みました。 城下町としての格式と、しっとりとした風情を残す松江市の蔵元です。創業当時から品質の良い酒として評判が高く、「李白」の酒名は、大正15年に若槻礼次郎氏(明治から昭和にかけて3度、内閣総理大臣を務めた)によって命名されたものです。このお酒は、近代的設備を導入しつつ、出雲杜氏がていねいに造ったものです。味わいは、米の風味を生かしながらきりっとした辛口の純米酒に仕上げられています。りはく  ちょうとくせん

販売店:かのや本店〜醸造は芸術

¥1,638 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る