甕覗(かめのぞき)特別本醸造原酒1.8L

甕覗(かめのぞき)特別本醸造原酒1.8L 甕(かめ)は陶器、   柄杓(ひしゃく)はプラスチック製です。          成分表 ■使用米   掛米 五百万石 60%          麹米 雪の精   55% ■アルコール 17〜18% ■日本酒度  +4 ■酸度     1.6 この酒は我が社甕詰品シリーズのうち、最初のオリジナル品です。 酒が一升甕に詰めてあり、添付してある柄杓で汲んで飲む嗜好の品です。 徳利や瓶から注いで飲む文化から、柄杓で汲んで飲む文化への啓蒙的かつ革命的な品と自負しています。 ただいまベストセラー継続中。 飲み方 常温  酒蔵主人 敬白 甕(かめ)は陶器、   柄杓(ひしゃく)はプラスチック製です。みんなでワイワイと・・・楽しく・・・大切なお客様との一献に・・・やはり畳の部屋に”でん”と座り、 大き目の「ぐいのみ」で・・・     会話も弾みます!最後の方はやはり、・・・・           覗き込んでしまうんです・・・                     まさにそのまんまです!『甕覗き』濃厚でまろやかな特別本醸造です! この『甕覗』は酒蔵の奥深くで 特と熟成させた酒を 小甕に満たし それを柄杓で汲むという 茶の湯の所作を模して などなど 新趣向を凝らしたもの…                      酒蔵主人 敬白

販売店:新潟の地酒・特産 日本酒の長田屋

¥5,250 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る