【淡麗辛口を越える酒!】想天坊 特別本醸造 ”技” 1.8L飲み飽きない本醸造!

【淡麗辛口を越える酒!】想天坊 特別本醸造 ”技” 1.8L飲み飽きない本醸造!  ■ 商品説明 ■ 新潟県長岡市 河忠酒造 地元三島町で契約栽培している希少な酒米「高嶺錦」を全量使用した特別本醸造酒です。新潟のお酒というと“淡麗辛口”というイメージが強いと思いますが、その特徴を維持しながら、柔らかな旨味とふくらみのある味わいを併せ持っています。穏やかな香りと優しい印象ですので、料理とも合わせ易く、食中酒も好適です。冷や、常温、ぬる燗いずれもおいしく飲める、杜氏お薦めの酒です。毎日の晩酌としてもオススメです。〜想天坊の特徴〜「想天坊」は、酒造りの方向性として「きれいなうまみが感じられ、ふっくらとしていて、すっとキレのある『淡麗旨口』の味わい」を目指しています。「想天坊」の仕込みに使われる原料米は希少米「高嶺錦」を主体に地元長岡みしま産の酒米を使用しています。二千二年から、合鴨農法による「高嶺錦」の有機無農薬栽培にも取組み始めました。 杜氏は、当蔵で昭和四十二年から杜氏を勤め、平成十三年に黄綬褒章を授章している越後杜氏 郷良夫 です。郷杜氏の技の真髄「越後流」の麹造り(酵素力の強い締めた麹造り)によるゆるやかな長期低温発酵の仕込みにより、「想天坊」の「淡麗旨口」の酒質が生まれます。甑(こしき)によるむらのない蒸米造り、全量手造りによる「箱麹」の麹造り等、基本を活かしたキメ細やかな酒造りを行っています。「想天坊」の仕込み水は、口に含むとほのかに甘さを感じる、西山連山の伏流水を敷地内の井戸から汲み上げて使用しています。商品代金の合計が15000円以上で送料無料!1本だけのご注文の場合は宅急便の専用運搬箱代(1.8L 180円、720mlは150円)がかかります。カートによる自動計算には反映されません。受注確認のメールにて総額をお知らせいたします。品質保持に万全を期す為7月頃〜9月頃はクール便での発送をおすすめ致します。万一、クール便をお使い頂かなかった場合の品質劣化につきましては、当店では責任を負いかねますので、ご了承願います。クール便代といたしまして、210円別途追加させて頂きます

販売店:酒専門店 知多繁 楽天市場店

¥2,210 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る