繊月酒造 六年貯蔵 米焼酎 25度 1800ml布巻瓶 甕仕込量り売り!【焼酎玄人】繊月酒造の樽熟成米焼酎!!甕仕込量り売り!絶品です!!

繊月酒造 六年貯蔵 米焼酎 25度 1800ml布巻瓶 甕仕込量り売り!【焼酎玄人】繊月酒造の樽熟成米焼酎!!甕仕込量り売り!絶品です!! 本当に美味い!! 当店一押しの焼酎!! 是非ご賞味ください!! タンク・樽・甕で 美味しくなるまで寝かせる! この「六年貯蔵 米焼酎」は 繊月酒造さんで造られています。 (写真は720mlです) 繊月酒造は創業明治36年から104年の歴史ある蔵。 地元人吉で一番飲用されている本物の米焼酎。 甕の中で四十年 大古酒が眠る大手蔵 いまから40年以上前にこの甕貯蔵を始めたのは、 三代目杜氏 故 淋 豊嘉(そそぎとよか)。 その三代目杜氏は、昭和54年に「現代の名工」として叙勲されました。 醸造の世界では卓越技能者としての表彰となったのです。 淋杜氏こそが毎年造った原酒の中で もっとも納得できるものだけを甕貯蔵することを発案し、 それが現在もちゃんと受け継がれています。 その中で最も古いのは「四十年古酒」。 ここまで長く長期貯蔵しているところは 日本中で他に無いと言われています。 六年貯蔵は、43度の原酒を樽の中で、 6年から8年も大切に寝かします。 貯蔵熟成することにより、木の成分が 焼酎とうまく混ざり合い六年貯蔵 独特の香りと色が出来上がります。 同時に六年貯蔵することで、 古酒としてのまろやかさが加わり、 他に無い深い味わいを楽しむことが出来ます。 実店舗にある、36Lの大甕で熟成されています。 自信を持ってオススメします。 新しい焼酎を甕の1/3以上入れた場合、 必ず最低3週間寝かせてからの 販売とさせております。 大量注文が入った場合は、 熟成するまで3週間程お待ちいただく場合が ございますので、 予め、ご了承ください。 可愛い和柄布巻き瓶にお入れいたします。 柄はお選びいただけませんが、 色系は赤色系、紺色系からお選びいただけます。 ■熊本県:繊月酒造 ■米、米麹■容量:1800ml(布巻瓶) ■アルコール度:25% 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし】 【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ】【楽ギフ_メッセ入力】

販売店:酒の倉之助

¥4,300 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る