群馬泉 吟醸 淡緑(うすみどり)720ml 島岡酒造 【ワイン 通販 シーザーワインカンパニー】◆シーザーご当地銘柄 山廃仕込の逸品です!日本酒/群馬/太田/山廃仕込み

群馬泉 吟醸 淡緑(うすみどり)720ml 島岡酒造 【ワイン 通販 シーザーワインカンパニー】◆シーザーご当地銘柄 山廃仕込の逸品です!日本酒/群馬/太田/山廃仕込み 日本酒/群馬/太田/山廃仕込み/720ml 年2回のみ蔵出しされる『群馬泉』の限定酒です。 軟質米で芯白が大きい地元群馬の酒造好適米『群馬若泉』で仕込んだ、真の郷土酒といえるお酒です。 程良い吟醸香とふくよかな米の旨みが心地よい 上品な味わいが特徴で、地元でも大変人気の高い銘柄です。 骨太な銘柄の多い群馬泉の中で、 この『淡緑』のしなやかな味わいは、 「山廃は苦手」と言う人をも虜にする魔力を秘めています。 ◆アルコール:15度以上16度未満                 精米歩合:麹米50% 掛米60% 原料米:群馬若水 日本酒度:+2◆群馬の誇る山廃蔵島岡酒造の限定酒 《お試しください『夏の燗酒』》 日本酒独特の文化『燗酒』 温めることにより、より美味しく呑めるお酒は日本酒だけ 燗酒は冬のものというイメージもありますが、 冷たいものばかり飲んだり食べたりでは胃腸も大変。 少し温めてのむお酒は胃腸にやさしいだけでなく アルコールの吸収もスムースなので 身体への負担の少ないお酒の飲み方なのです。 冷たく冷やしたお酒は、 胃腸の中で吸収されにくく、 体温により身体の中で暖まったところで急激に吸収され始めます。  『冷酒と親父の小言はあとで効く』と 昔から言われるのはこのためなのですね。 ポイントは、あまり熱くしすぎないこと! 是非お試しください! 群馬の誇る山廃蔵     『島岡酒造』 火災により一時蔵の存続をあきらめたと伝えられた島岡酒造ですが、 地元や全国のファンの励ましの声に勇気つけられ 見事に復活を果たしました。 ほぼ全量を山廃で仕込み、普通酒でも一年以上寝かせてから出荷するという こだわりの酒造りにより、全国にもファンの多い蔵元です。

販売店:シーザーワイン カンパニー

¥1,470 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る