清酒 北の錦 大吟醸原酒 まる田 【2sp_120314_b】北海道産米を使用した北の錦最高峰の大吟醸酒

清酒 北の錦 大吟醸原酒 まる田 【2sp_120314_b】北海道産米を使用した北の錦最高峰の大吟醸酒 【 未成年者の飲酒は法律で禁止されています 】内容量720ml賞味期限-保存方法15℃前後の常温で行ってください特定原材料−商品説明[精米歩合45%]北海道が誇る、酒造好適米「吟風」を半分以上削り、長期低温発酵でじっくり醸した大吟醸原酒です。口に含んだときに原酒ならではの熱さと柿やビワなどの和の果実の香りと穏やかな甘さを感じます。ふくよかでありながらシャープさを併せ持つお酒で、和食だけにとどまらずエスニックなどの味のしっかりしたお料理にも良く合います。「まる田」は小林家の屋号であり南杜氏が道産米「吟風」で醸す最高峰のお酒にこの名前が与えられます。※酒類ご購入の際は[未成年者飲酒禁止法]に基づき、購入フォーム内年齢確認にて必ずお申込者様の誕生日をご入力ください。※20歳未満の方には、未成年者飲酒禁止法に基づき酒類の購入は出来ませんのでご了承ください。※ご注意くださいご注文セット数により送料が変わります。沖縄・離島・一部地域につきましては、ご注文いただいた後、送料のお知らせとご請求金額のご案内をさせて頂きます。北の錦が北海道産米で醸した現時点での最高峰。それが『まる田』という商標です。香りは穏やかで白くて小さい花の蜜の印象。原料米が持つ力強いコクを大切に仕込んだ大吟醸です。アルコールが高いので、その分、味わいにボリュームがあります。きちんと食事に合わせられる事を意識しました。ラベルは「紙しで」をモチーフにして「神懸かり」な酒になるよう祈りを込めました。(酒類分類:大吟醸)(精米歩合:45%)(タイプ:旨さを感じる、やや辛口)(日本酒度:+4)(アルコール度数:17度以上18度未満)(原料米:北海道酒造好適米「吟風」および「彗星」)北海道の誇る酒造好適米「吟風」を半分以上(45%まで精米)削り、長期低温発酵でじっくりかもした大吟醸酒です。口に含んだときに原酒ならではの熱さと、柿やビワなどの和の果実の香りと穏やかな甘さを感じます。ふくよかでありながらシャープさを併せ持つタイプで、和食だけにとどまらずエスニック料理など味のしっかりしたお料理にもよく合います。『まるた』は小林家の屋号であり、南杜氏が道産米「吟風」でかもす最高峰のお酒にこの名前が与えられます。[購入][問合せ]ボタンに移動

販売店:北海道どさんこショップ

¥2,310 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る