初亀 大吟醸 愛 500ML【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【02P4Jul12】【マラソン1207P02】

初亀 大吟醸 愛 500ML【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【02P4Jul12】【マラソン1207P02】  ギフト対応について   華麗・・・華やかな上に切れが良いお酒です。果実香をたっぷり感じることができて口に含むとスッキリとした辛さがにじみ出てきます。昭和42年より大吟醸酒を市販している蔵元さんならではの信頼のおける一本です。◆日本酒度 :+6◆酸度 :1.2◆アルコール度:16.0〜17.0%◆産地:[静岡県]藤枝市(旧志太郡)岡部町◆容量:500ML(函入り)山田錦を38%精米し協会9号酵母で仕込みます。黒色カートン入りです。ご注文の合計数が1〜2本(個)にてお届けの際は 破損防止用のカートン代250円のご負担をお願いします。 [262円:税込] 〓〓〓【混載で3本以上よりカートン代無料】〓〓〓本品の製造年月日が2012年3月となっているのは、この蔵元さんの方針として瓶詰めした年月を表示しているからです。蔵元を出荷した時の年月日を表示しているのではありません。ですから、お酒が古いわけではありませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 初亀醸造さんは静岡県藤枝市(旧:志太郡岡部町)にて明治元年(1868)創業。亀のように末永く栄えることを願って命名されました。「亀」 (かめ)という同蔵の最高級酒(1.8l¥11950.税別)は、首都圏を中心に人気が高く入手困難な一本です。 昔ながらの伝統の技を守り、ていねいな手造りで醸す蔵元の姿勢は、亀のみならず、 すべての商品に込められています。 『初亀』に合う肴はこれっ! 鰹 (カツオ)   生しらす   桜えび かき揚げ     春に黒潮にのって餌を追って北上する初かつおは、味がサッパリしているので刺身に向いています。秋に三陸沖から南下する戻りかつおは、脂がのっているので皮目を炭火で焼いたたたき に向いています。   本場駿河湾で水揚された生しらすを生姜醤油を少しつけて生でどうぞ。駿河湾の潮風の風味をお楽しみ頂けます。   本場駿河湾で旬に水揚された新鮮な桜えびを、カラッと揚げた天ぷらは、香ばしくて美味。はつかめ

販売店:かのや本店〜醸造は芸術

¥2,573 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る