【マラソン201207】【2sp_120706_a】出羽桜大吟醸雪漫々1800ml

【マラソン201207】【2sp_120706_a】出羽桜大吟醸雪漫々1800ml ■■効き酒師敏郎のコメント■■ 低温でゆっくり貯蔵された二年熟成古酒の大吟醸です。華やかな香りとキリッとした軽快なのどごしのとても上品なお酒です。「みちのくの心豊かな人々が育んだ大吟醸。オカリナの音色のように優しく豊かな味わい、奥深い香り。」を目指して完成したお酒です。年間出荷極わずかな限定品で、ラベルにはロットナンバーが記されており人気の高い商品です。味わいは辛口で華やかな香りと熟成による米の旨味がじつにバランスの良くまとまっています。 【特定名称】純米酒【容量】  1800ml【ALC度数】15から16【原料米】  山田錦【精米歩合】 45%【日本酒度】  +6【酸度】   1.2【輸送】クール指定(6月から9月)【カートン】有り甘辛 旨味 香り日本酒度+6酸度1.2用語について日本酒度は水に対するお酒の比重を表しています。一般にマイナス(−)だと甘口、プラス(+)だと辛口とされます。酸度はお酒に含まれる有機酸の量を表しています。有機酸はお酒に酸味・旨味をもたらし、味を引き締める働きがあります。日本酒度が同じお酒でも、酸度が高いと甘味が打ち消されて辛く感じ、酸度が低いと甘く感じます。この二つの数字を参考にすると、お好みの味の日本酒が見つけやすくなります。出羽桜酒造 山形県 「もっと多くの人に日本酒の良さを知って欲しい。」その一念でいち早く吟醸酒を市販し、市販吟醸酒のパイオニアとの評価が高い蔵元です。地元の米と水で、地元の杜氏と蔵人が醸す酒。 伝統の造りと最先端の貯蔵管理技術を駆使して常に安定した酒質の酒を醸しています。地元消費者から熱い支持を受け「吟醸酒ファンで出羽桜を知らない人はいない。」というほど有名な蔵元です。 おかげさまでランキング市場にランクインしました。  

販売店:銘酒しらい屋

¥5,985 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る