● 上喜元 大吟醸 全国新酒鑑評会金賞受賞酒(10年間で9度の金賞受賞!) 720ml

● 上喜元 大吟醸 全国新酒鑑評会金賞受賞酒(10年間で9度の金賞受賞!) 720ml 今、全国で最も注目されている蔵元 木川屋特注大吟醸。広島県にある国税庁醸造試験場で行われた全国新酒鑑評会で金賞を受賞したお酒そのものです。 雫採りの搾りで割水を行っていない原酒です。 上喜元は国税庁主催の全国新酒鑑評会では金賞受賞の常連蔵といえ、醸造技術の高さは折り紙つきです。 平成8年の全国選抜品評会(杜氏組合主催の品評会で明治時代から続いています)では全国4位になった実力を持つ蔵元です。 今までの山形県の連続記録は最高六年連続でしたが、上喜元はこの記録を破り、八年連続の金賞受賞となりました。 そして選抜品評会では全国一位となりました。 上喜元ファンなら一度は飲んでみたい金賞受賞酒 杜氏の佐藤正一氏は庄内を代表する名杜氏の一人で、上喜元では吟醸酒がこのようなブームになるずっと以前から市販はしていなかったものの吟醸造りに取り組んでいました。 当時の蔵元が半ば趣味として造らせていたという話ですが、酒質的にはそういったレベルを超越していました。 その吟醸造りの経験と技術の結晶とも言える上喜元の究極の大吟醸です。 香り・味ともに綺麗な大吟で感動すらおぼえます。わずかに酸味が強めに感じましたが、これが収まれば、ますます良くなるかなと予想しています。 保管は必ず冷蔵で、飲まれる際は冷やしすぎにご注意下さい。  このお酒の成分 精米歩合 35% 酵母 山形KA 日本酒度 +2 酸度 1.2 アルコール 17.5%  補足情報 飲み頃温度 13〜18℃ 保管方法 冷蔵 化粧箱 なし 在庫 限定品につき、無くなり次第終了 発送 クール便

販売店:山形の地酒ワイン特産品 木川屋

¥5,775 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る