【開当男山酒造】開当男山 純米 1800ml【マラソン1207P02】

【開当男山酒造】開当男山 純米 1800ml【マラソン1207P02】 米から醸し出されたふくらみのあるまろやかな味わいです。蔵元名:開当男山酒造  南会津郡南会津町 ■精米歩合:60%■アルコール度数:15度以上16度未満●開当男山酒造 歴史・概要 福島県南会津郡南会津町は、江戸時代には幕府直轄の天領地として独自の文化を育み、田島祇園祭などはその代表的な伝統文化として有名ですが、それらとともに、お酒もまた地元の人々に大切にされて参りました。  創業は享保元(1716)年。創始者の当家3代目渡部開当(はるまさ)の開当がそのまま銘柄となっており、以来14代、300年にわたり寒冷地を生かした独自の酒造りに取り組んで参りました。 ここ南会津地域は雪が多いだけでなく、寒さも厳しく、最低気温がマイナス20度にもなります。 酒造りの需要ポイントの温度管理が、恵まれた気候でなされる部分は大きく、さらに清らかな雪解け水によって醸されます。寒仕込みの間、蔵元・蔵人とも一切手を抜かず、また代々伝えられた力と技を受け継ぎ、日々緊張感をもって取り組んでいます。

販売店:ワイン紀行

¥2,380 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る